【ポケカ】マリィのオーロンゲex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ニャンちゅう
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と特性『パンクアップ』を活かした、高速かつ強力な悪デッキです。マリィのポケモンの特性や技を駆使し、序盤から中盤にかけて盤面を制圧し、終盤にはマリィのオーロンゲexのシャドーバレットで相手を一気に撃破します。ユキメノコの特性『いてつくとばり』による妨害も、相手の展開を遅らせる上で重要な役割を果たします。

強み

  • マリィのオーロンゲexの高火力と特性『パンクアップ』による圧倒的な展開力
  • ユキメノコの特性『いてつくとばり』による相手の妨害と耐久性の向上
  • 豊富なサーチカードとグッズによる手札調整と安定性

序盤の動き

先攻の場合は、マリィのベロバーまたはマリィのモルペコでスタートし、くすねるで手札を増やしつつ盤面を整えます。マリィのギモーへの進化を目指しながら、状況に応じてユキワラシで相手の妨害を行います。後攻の場合は、初ターンはサポート・ワザが使えないため、マリィのモルペコやマリィのベロバーを展開し、状況に応じて相手のポケモンの攻撃を耐えながら、次のターン以降の展開をスムーズに行う準備をします。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールなどを駆使し、手札にあるマリィのポケモンを優先的に展開します。この段階で、スパイクタウンジムやボウルタウンの設置を検討し、マリィのポケモンを手札に呼び込む動きを安定させます。

中盤の動き

マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、特性『パンクアップ』で大量のエネルギーを加速させます。特性でエネルギー加速が完了したら、次のターンにシャドーバレットで一気にダメージを与えていきます。この段階では、ユキメノコを展開し、特性『いてつくとばり』で相手のポケモンにダメカンを乗せ続け、相手の展開と攻撃を抑制しつつ、相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。必要に応じて、ワザマシン エヴォリューションを用いて、マリィのポケモンをさらに進化させ、戦闘能力を高めましょう。マシマシラのアレナブレインで相手のポケモンにダメージを乗せ替えることで、ダメージレースを有利に進めることも可能です。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで相手のポケモンを倒し、勝利を目指します。相手の状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って、有利な状況を作ります。手札には、博士の研究やペパー、ナンジャモといったサポートカードを維持し、必要なカードを補充しながら、マリィのオーロンゲexの攻撃を継続的に行えるように手札調整を行います。相手のポケモンexが残っている場合、キチキギスexの特性『さかてにとる』による山札補充とクルーエルアローによるダメージで決着を付けます。この段階では、すでに相手の戦力は消耗しているため、盤面はマリィのオーロンゲexがコントロールできるはずです。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: デッキの中心となるポケモン。特性『パンクアップ』で大量のエネルギーを加速させ、高火力のワザ『シャドーバレット』で相手を一気に倒す。
  • カード名: マリィのモルペコ 【SVOM 008/019】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。ワザ『スパイクホイール』で序盤のダメージを与えられる。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。ワザ『くすねる』で手札を増やし、ゲームを有利に進める。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ポケモン。進化を補助するカードでスムーズに進化する。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。ワザ『おどろかす』で相手のカードを山札に戻して展開を妨害する。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: 特性『いてつくとばり』で相手のポケモンを妨害する。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 005/062】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。ワザ『こおりのつぶて』で追加ダメージを与えられる。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 終盤の切り札となるポケモンex。特性『さかてにとる』で山札補充を行う。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替える。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2枚までベンチに展開。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを1枚ベンチに展開。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンを1枚手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加える。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化を飛ばして進化させる。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるエネルギーを減少させる。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加させる。
  • カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして7枚引く。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: お互いの手札をトラッシュして山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せる。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのモルペコ 【SVOM 008/019】
マリィのモルペコ 【SVOM 008/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です