【ポケカ】ロケット団のミュウツーex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ヒロ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、『ロケット団のミュウツーex』を軸とした、強力な攻撃と安定した展開を両立させたデッキです。序盤は『ロケット団のタマンチュラ』と『ロケット団のワナイダー』で盤面を構築し、中盤以降は『ロケット団のミュウツーex』の高火力攻撃で相手を圧倒します。サポートカードを豊富に採用することで、安定したカードアドバンテージと柔軟な対応力を実現しています。

強み

  • 『ロケット団のミュウツーex』の高い攻撃力
  • 『ロケット団のワナイダー』の特性『チャージアップ』による安定したエネルギー供給
  • 豊富なサポートカードによるカードアドバンテージと柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、たねポケモンである『ロケット団のタマンチュラ』を1体バトル場に出し、ベンチに『ロケット団のタマンチュラ』と他のロケット団のたねポケモンを展開し、次のターン以降の準備を整えます。手札に『ロケット団のランス』があれば使用し、手札にロケット団のポケモンを補充します。基本エネルギーも手札に加え、次のターンに備えます。『ロケット団のフリーザー』の特性『レジストヴェール』で、相手の攻撃からたねポケモンを守ります。うまく『ネストボール』と『ハイパーボール』を使ってロケット団のポケモンを展開することで、次のターンからの動きを有利に進めることができます。

中盤の動き

『ロケット団のタマンチュラ』から『ロケット団のワナイダー』に進化させ、『チャージアップ』でエネルギーを供給します。同時に、『ロケット団のミュウツーex』を展開し、攻撃の準備を始めます。『ロケット団のレシーバー』や『ロケット団のラムダ』で必要なサポートカードを探し、『博士の研究』で手札を更新し、盤面を有利に展開します。『大地の器』でエネルギーを補充し、『エネルギーつけかえ』でエネルギーを最適なポケモンに移動させることで、安定したエネルギー供給を維持します。『ロケット団のワナイダー』のワザ『ロケットラッシュ』で、盤面を制圧し、ダメージを与えます。手札が不足してきたら『夜のタンカ』で手札を補充し、状況に応じた柔軟な対応を心がけます。

終盤の動き

『ロケット団のミュウツーex』のワザ『イレイザーボール』で、相手を圧倒します。『ロケット団のサカキ』でポケモンを入れ替えることで、状況を有利に変えることも可能です。『マキシマムベルト』を『ロケット団のミュウツーex』に装着することで、ポケモンexへのダメージを増加させます。『ロケット団のファクトリー』の特性で、追加で山札を引き、必要なカードを確保します。相手のポケモンのHPに合わせて、ワザを的確に使用し、勝利を目指します。このフェーズでは、状況に応じた柔軟な判断が重要となります。場の状況を見ながら、ワザ、サポートカードの選択、ポケモンの入れ替えを的確に行い、確実に勝利を目指しましょう。’イキリンコex’と’キチキギスex’は状況に応じてサイドレースを有利に進めるために使用します。

採用カードの役割

  • カード名: ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】: 特性『チャージアップ』で安定したエネルギー供給を行う。
  • カード名: ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】: 序盤の展開役。
  • カード名: ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】: 特性『レジストヴェール』でたねポケモンを守る。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札補充とエネルギー加速を行う。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高火力ワザを持つ。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 弱点変更効果で相手の攻撃を無効化する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ロケット団のレシーバー: ロケット団のサポートをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを移動させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ポケモンexへのダメージを増加させる。
  • カード名: 博士の研究: 手札を更新する。
  • カード名: ロケット団のランス: ロケット団のたねポケモンをサーチする。
  • カード名: ロケット団のサカキ: ポケモンを入れ替える。
  • カード名: ロケット団のラムダ: トレーナーカードをサーチする。
  • カード名: ロケット団のアポロ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ロケット団のファクトリー: 追加で山札を引く。
  • カード名: ロケット団エネルギー: ロケット団ポケモンにつけるエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: 基本エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】
ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】
ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】
ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】
ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ロケット団のファクトリー
ロケット団のファクトリー

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です