コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による高速展開と、多様なサポートカードによる盤面制圧を軸としたデッキです。序盤は素早くサーナイトexを展開し、特性でエネルギーを供給しつつ、相手の攻撃を耐え凌ぎます。中盤からは、多様なサポートカードとグッズを使い、状況に応じた柔軟な対応で勝利を目指します。
強み
- サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー加速
- ナンジャモ、博士の研究など、強力なドローサポートによる手札補充と盤面整理
- カウンターキャッチャー、ボスの指令による、相手の展開阻害とリソース管理
序盤の動き
先攻ならば、まずは、ラルトス、キルリアを素早く展開し、サーナイトexへの進化を目指します。なかよしポフィン、ネストボールを活用し、手札にあるラルトスをベンチに出すことで、効率よくサーナイトexに繋げます。シェイミ、フワンテ、マシマシラなどの系統ポケモンは序盤から展開することで、相手の攻撃を回避し、有利な状況を作ることができます。後攻ならば、状況を見て、これらのポケモンを展開します。ボウルタウンを展開することにより、たねポケモンの展開を加速させてゲームを有利に進められます。
中盤の動き
サーナイトexが展開できたら、特性「サイコエンブレイス」を使い、エネルギーを供給しながら、ミラクルフォースによる攻撃を仕掛けていきます。ペパーでグッズを手札に加え、ハイパーボール、夜のタンカを駆使し、必要なポケモンを手札に呼び込みます。さらに、ナンジャモによる手札交換で盤面を整理し、相手の動きを予測しながら、次の展開を伺います。この段階では、マシマシラを効果的に利用し、相手のポケモンにダメージを与えていくことが重要となります。キチキギスexは状況に合わせて使用し、相手のキーポケモンにダメージを与えるか山札を増やし、ゲームの展開を有利に進めます。
終盤の動き
終盤は、サーナイトexの攻撃と、相手の動きを妨害することに集中します。相手のキーポケモンをボスの指令でバトル場へ呼び出し、サーナイトexでダメージを与えていきます。カウンターキャッチャーも活用し、相手の展開を抑制します。手札にはふしぎなアメを用意しておき、状況に応じてサーナイトexの進化をサポートします。相手のポケモンが残り少なくなったら、サーナイトexによる強力な攻撃で一気にゲームを決めましょう。このフェーズでは、手札管理が重要となります。マツバの確信を使用し、相手を妨害しながら有利に進めます。
採用カードの役割
- カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開を担う。
- カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化過程。進化する前に攻撃することもできる。
- カード名: サーナイトex 【SV4a 082/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを加速し、強力な攻撃を仕掛ける。
- カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを与えられる状況を作り、相手のポケモンにダメージを与える。
- カード名: フワンテ 【SV4a 083/190】: ダメカンを増やせるため、サケブシッポと合わせて大きなダメージを狙う。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替える。相手の展開を妨害する。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。相手の展開を遅らせる。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。状況に応じて100ダメージを与える。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を強化する。ベンチが多いと大きなダメージを与える。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る。序盤の展開で相手の攻撃から守る。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性「リスタート」で手札を回復する。相手のワザをコピーし、戦略を変化させる。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出せる。序盤の展開を加速させる。
- カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加える。必要なポケモンを確実に確保する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。リソースの再利用。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化できる。サーナイトexを迅速に展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。エネルギー加速。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出す。相手の展開を妨害する。
- カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札を調整し、必要なカードをトラッシュする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出せる。序盤の展開を加速させる。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。序盤の耐性を高める。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。手札を充実させる。
- カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、盤面を整理する。状況に応じて有利に展開する。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュし、7枚引く。手札補充。
- カード名: マツバの確信: 相手のベンチポケモンの数ぶん、山札を引く。手札補充。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出す。相手の動きを妨害する。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せる。序盤の展開を加速させる。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexなどの悪タイプのポケモンに必要なエネルギー。
コメントを残す