コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使し、安定した展開と高い火力を実現するデッキです。マシマシラやリーリエのピッピexなどの特性による盤面操作、そして強力な攻撃で相手を圧倒します。
強み
- サーナイトexの特性による安定したエネルギー加速
- マシマシラ、リーリエのピッピexによる盤面コントロール
- 多様なサポートカードによる手札調整と展開の柔軟性
序盤の動き
先攻1ターン目はサポートが使えないため、ラルトス、キルリアの展開に集中します。なかよしポフィンやボウルタウンを活用し、序盤からポケモンを展開し、有利な盤面を築きます。ハイパーボールで必要なポケモンを手札に加え、進化を加速させます。この段階では、マシマシラやリーリエのピッピexの特性は使用せず、盤面を整えることに集中します。スボミーは相手のグッズ使用を制限し、相手の展開を妨害します。シェイミはベンチのポケモンを守り、相手の攻撃から守ります。
中盤の動き
サーナイトexが進化したら、特性『サイコエンブレイス』を使ってエネルギーを供給し、ミラクルフォースによる攻撃を目指します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与え、相手のポケモンの動きを制限します。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突くことで、効率よくダメージを与えます。このフェーズでは博士の研究やペパーを用いて、必要なカードを補充し、次の展開に備えます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に応じて柔軟に戦術を切り替えていきます。
終盤の動き
終盤は、サーナイトexのミラクルフォースで一気に勝負を決めます。相手のポケモンが複数残っている場合は、マシマシラやリーリエのピッピexの特性を使って、盤面を有利に展開し、確実に勝利を目指します。この段階では、夜のタンカで必要なカードを回収し、手札を補充します。シークレットボックスで必要なカードをサーチし、状況に応じた対応が重要になります。相手のポケモンexのHPが低い状態ならばカウンターキャッチャーでバトルポケモンを入れ替え、サイドを取りに行く戦略も有効です。
採用カードの役割
- カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化元となるたねポケモンです。
- カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化元となるポケモンです。状況に応じてワザも使用します。
- カード名: サーナイトex 【SV4a 082/190】: このデッキの中心となるポケモンです。特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速し、強力なワザでダメージを与えます。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与え、盤面を有利に進めます。
- カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメージを与え、相手のポケモンをこんらん状態にすることで、相手を妨害します。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突きます。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 状況に応じて相手のワザをコピーし、対応します。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守ります。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 必要なカードをサーチします。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
- カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開します。
- カード名: ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速します。
- カード名: 大地の器: 基本超エネルギーを手札に加えます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させます。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくします。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラやサケブシッポのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す