コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチ手段を活かした、高速高火力デッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降にサーナイトexへと進化、強力なワザ『ミラクルフォース』で勝利を目指します。序盤の展開の遅れを防ぐため、様々なサポートカード、グッズカードも採用されています。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による高速展開
- 豊富なサーチカードによる安定性
- 多様なポケモンによる状況への対応力
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ラルトス、キルリア、マシマシラ、シェイミ、リーリエのピッピexなどのたねポケモンを展開します。ボウルタウンの効果を活用し、たねポケモンを素早く展開することで、後攻でも有利に立ち回ることができます。ハイパーボールやなかよしポフィンを使い、必要なポケモンを手札に加え、素早く展開を目指しましょう。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを乗せ、相手の妨害を行うことも可能です。フワンテは、相手が有利な状況になった際に、特性『はなのカーテン』による防御を行う役割があります。
中盤の動き
序盤で展開したたねポケモンを進化させ、サーナイトexを展開します。フワンテやその他のポケモンで状況を有利に進めつつ、キルリア、マシマシラを積極的に活用して盤面を有利に進めます。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、手札を補充しながら、状況に応じてサーナイトexにエネルギーをつけます。『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速させ、一気にゲームを決めに行きましょう。ペパー、博士の研究などを活用し、必要なカードを確保、安定した展開を目指しましょう。
終盤の動き
サーナイトexが展開できているなら、『ミラクルフォース』で高火力を叩き込み、相手のポケモンを倒します。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』は、きぜつしたポケモンには使えない点に注意が必要です。相手のポケモンの残りのHPをよく見て、攻撃するかエネルギー加速に切り替えるか判断しましょう。キチキギスexなどのポケモンも必要に応じて活用し、相手を妨害します。相手の動きを見て、カウンターキャッチャーを使い、相手の展開を遅らせることも可能です。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』とワザ『ミラクルフォース』で圧倒的な火力を叩き出します。
- キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザ『サイコキネシス』で高いダメージを与えられます。
- ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化前のポケモン。素早くキルリアに進化させることが重要です。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: 序盤に展開し、相手の妨害やダメージ調整を行います。
- サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメージソースとして、序盤に活躍します。
- フワンテ 【SV4a 260/190】: 特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守ります。
- リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を統一します。
- ミュウex 【SV2a 195/165】相手の攻撃をコピーして使うことができます。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】: 悪タイプのポケモンで、相手の弱点を突きます。
- スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズの使用を妨害します。
- シェイミ 【SV9a 066/063】:特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守ります。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なカードです。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
- ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速します。
- カウンターキャッチャー: 相手の展開を遅らせます。
- シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチします。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
- ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させます。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
- ボスの指令: 相手の展開を妨害します。
- ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートします。
- 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギーです。
- 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギーです。
コメントを残す