【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: 大林
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカードを駆使して、安定した展開と高い火力を実現するデッキです。序盤は素早いポケモン展開を行い、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザで相手を圧倒します。さらに、状況に応じて柔軟に戦えるように、複数のサポートカードやグッズも採用しています。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー供給
  • 豊富なサーチカードによる安定した展開力
  • 状況に応じて対応できる多彩なサポートカードとグッズ

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、キルリア、サーナイトexの進化に必要なポケモンを優先的に展開します。ネストボールやハイパーボールを使い、素早くたねポケモンをベンチに展開し、ふしぎなアメで進化を加速させます。マシマシラやサケブシッポは、相手のポケモンを妨害したり、状況に応じて有利な展開をサポートします。ボウルタウンと合わせ、たねポケモンの展開を加速させます。リーリエのピッピexはフェアリーゾーンにより、相手のポケモンの弱点を突くことで、より有利に戦闘を進めます。

中盤の動き

サーナイトexが進化し、特性『サイコエンブレイス』が使える状態になったら、積極的にエネルギーを供給し、高火力の『ミラクルフォース』で攻撃を行います。この時点で、キチキギスexやミュウexを展開し、相手のポケモンへ追加ダメージを与えたり、相手の状況を把握して戦術を立てます。カウンターキャッチャーで相手の戦術を遅らせたり、ナンジャモで手札をリフレッシュし、常に有利な状況を維持できるよう調整していきます。ロケット団のミミッキュやスボミーは、状況に応じて相手のポケモンを妨害する役割を担います。

終盤の動き

相手のポケモンが減り、サイドが残り少なくなってきた終盤では、サーナイトexとキチキギスexによる強力な攻撃で、一気に勝負を決めにかかります。マツバの確信で山札を引いて、追加の戦力を得ながら、相手のサイドを奪っていきます。状況に応じて博士の研究やナンジャモを使い、手札を調整し、常に有利な状況を維持します。シークレットボックスで必要なカードを補充し、最後まで安定した動きを維持します。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 082/190】: デッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを供給し、高火力のワザ『ミラクルフォース』で相手を攻撃します。
  • キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。序盤はマジカルショットでダメージを与え、終盤はサイコキネシスで高いダメージを叩き出します。
  • ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開の要。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを効率的に与えることで、サーナイトexと相性の良いポケモン。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の戦術を妨害する。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を突く。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザを奪って使うことで、戦況を有利に進める。
  • ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】: テラスタルポケモンのワザを奪い、戦況を有利に進める。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて、戦況を有利に進める。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 山札から必要なカードをサーチする。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、戦況を有利に進める。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開する。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速する。
  • カウンターゲイン: エネルギーコストを削減する。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • マツバの確信: 相手のベンチの数だけ山札を引く。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、相手の戦術を遅らせる。
  • ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速する。
  • ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexにエネルギーを供給。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexにエネルギーを供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です