【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: しゃるな
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による大量ダメージで相手を圧倒します。サポートカードを駆使し、盤面を有利に進めながら勝利を目指します。

強み

  • 高い打点と安定性:タケルライコexの『きょくらいごう』は、エネルギーを大量にトラッシュすることで強力なダメージを叩き出せるため、多くの状況で高い火力を確保できます。
  • 豊富なエネルギー加速手段:オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』や、他のカードの効果により、エネルギー加速がスムーズに行えます。
  • 柔軟な対応力:さまざまなサポートカードとグッズを備えることで、相手の戦略に合わせて柔軟に対応できます。

序盤の動き

まず、オーガポン みどりのめんexとタケルライコexを優先的に展開します。オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、タケルライコexにエネルギーを集中させます。ホーホーとヨルノズクで手札補充を行いながら、状況に合わせてスピンロトムやメタモンで展開を加速させます。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早くベンチに展開することが重要です。基本エネルギーを6枚確保します。

中盤の動き

エネルギーが確保できたら、タケルライコexに『きょくらいごう』を使い、相手に大きなダメージを与えます。この段階では、相手のポケモンのHPを考慮し、必要なエネルギーをトラッシュするようにしましょう。このデッキには、相手のポケモンをバトル場に呼び出すことができる『プライムキャッチャー』や『ボスの指令』などのカードも用意されているため、状況に応じて柔軟に運用します。タケルライコ、コライドン、キチキギスexも状況に応じて使用します。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexと他のポケモンの組み合わせで、相手のサイドを効率的に奪っていきます。『きょくらいごう』による高火力で相手を一気に突破するか、相手の重要なポケモンを集中攻撃で倒し、勝利を目指します。状況に応じて、イキリンコexの『きあいをいれる』で追加のエネルギーを供給できます。サイドが残り少なくなってきたら、より慎重にポケモンを展開し、相手の攻撃をかわしつつ勝利を目指しましょう。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加える動きも重要です。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】: このデッキの主力アタッカー。特性とワザを駆使し、高いダメージで相手を圧倒します。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支えます。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 序盤~中盤のサブアタッカーとして活躍します。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 序盤~中盤のサブアタッカーとして活躍します。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化による手札補充役です。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加え、ゲーム展開を有利に進めます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を増やし、展開を加速させます。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性『へんしんスタート』で必要なポケモンをバトル場に展開します。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 状況に応じてサブアタッカーとして活躍します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 終盤にエネルギーを供給し、追加の攻撃を可能にします。
  • カード名: ネストボール: 必要なたねポケモンを手早くベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手早く手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手早く手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手早く手札に加える。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることで有利な状況を作る。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギー加速を行う。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることで有利な状況を作る。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札のカードを調整する。
  • カード名: ジャッジマン: お互いの手札をリフレッシュし、ゲーム展開をリセットする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やし、より多くのポケモンを展開可能にする。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です