コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する高速デッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、強力なワザでダメージを与えつつ、終盤にはタケルライコexのはじけるほうこうで手札を補充し、攻勢を維持します。システムポケモンであるイキリンコexとチヲハウハネを効果的に活用し、ゲームを有利に進めます。
強み
- 高い打点と安定した展開力
- 多彩なサポートカードによる柔軟な対応力
- 手札補充手段の豊富さ
序盤の動き
先攻を取った場合は、オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、盤面を有利に展開します。後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて、タケルライコexやオーガポン みどりのめんexを優先的に展開し、エネルギー加速を狙います。チヲハウハネで相手の山札を削ることで、相手の展開を妨害し、ゲーム展開を有利に進めます。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早く展開し、序盤から有利な展開を目指します。サポートやワザは使用できません。
中盤の動き
序盤の展開を元に、タケルライコexの「きょくらいごう」やオーガポン みどりのめんexの「まんようしぐれ」で、相手ポケモンに大ダメージを与えます。相手のポケモンexを倒すことで、有利なサイドを取り、ゲームを優位に進めます。イキリンコexの特性「イキリテイク」で手札を補充し、次のターンへの展開を確保します。状況に応じて、ポケモンキャッチャーやプライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。サポートカードであるオーリム博士の気迫、アカマツ、ボスの指令を駆使し、エネルギー加速とダメージを効率よく与えていきます。
終盤の動き
終盤では、タケルライコexのはじけるほうこうで手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引くことで、攻勢を維持します。足りないエネルギーはエネルギー回収や大地の器で補給します。オーガポン みどりのめんexの特性を継続して活用し、さらにエネルギーを加速させることで、相手の最後の抵抗を押しつぶします。また、状況に応じてジャッジマンを使用することで、手札をリフレッシュし、次の展開につなげます。サイドの枚数を意識し、ブライアを状況に応じて使用する戦略を採ります。
採用カードの役割
- タケルライコex 【SV5K 053/071】: 主力アタッカー。きょくらいごうで大量ダメージを与える。
- オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 序盤のエネルギー加速と、まんようしぐれによる追加ダメージで貢献。
- コライドン 【SV8 069/106】: はじょうもうこうで追加ダメージを与えるサブアタッカー。
- イキリンコex 【SV2P 089/071】: 手札補充役。イキリテイクでゲームを優位に進める。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: クルエルアローで高打点アタッカー。
- ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモン全員の逃げエネをなくす特性で展開をサポート。
- チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を削り、展開を妨害。
- ネストボール: たねポケモンの展開をスムーズに行う。
- ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加える。
- ポケモンキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、その後自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
- エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
- ともだちてちょう: トラッシュからサポートを山札に戻す。
- スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
- 推理セット: 山札の上から3枚のカードを操作する。
- 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを+50。
- ブーストエナジー 古代】: 古代のポケモンの最大HPを+60、特殊状態を回復する。
- オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- ブライア: 相手のサイドの残り枚数が2枚のときに、相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる。
- ジャッジマン: おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、それぞれ山札を4枚引く。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果をなくす。
- ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
- ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性をなくす。
- 基本闘エネルギー: エネルギー。
- 基本雷エネルギー: エネルギー。
- 基本草エネルギー: エネルギー。
コメントを残す