【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: おじい
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザと、サーフゴーexの特性を活かした高速展開と、安定した手札補充によるコントロール戦術を軸に構築されています。序盤はコレクレー、マシマシラで手札を整え、終盤はドラパルトexの圧倒的な火力で勝負を決めます。

強み

  • 高い展開力と安定性: コレクレー、サーフゴーex、マシマシラによる手札補充と、ドラメシヤ、ドロンチ、ドラパルトexの進化ラインによる安定した展開が可能です。
  • 豊富な攻撃手段:ドラパルトexの強力なワザ「ファントムダイブ」で相手のポケモンに最大200ダメージを与え、さらにダメカン6個を相手のベンチポケモンに好きなようにのせることができます。また、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」で状況に応じて柔軟にダメージ調整を行えます。
  • 多様な妨害:マシマシラ「アドレナブレイン」によるダメカン移動で、相手の動きを制限し、有利な展開を目指せます。

序盤の動き

先攻を取った場合は、まず「なかよしポフィン」を使い、HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。その後、コレクレーでエネルギーを手札に加えつつ、サーフゴーexの進化を目指します。そして、ドラメシヤ、ドロンチを展開してドラパルトexへの進化に繋げます。後攻の場合は、相手の展開状況を見て、必要なカードを優先的にサーチ、展開します。「ペパー」や「ポケギア3.0」を有効活用し、手札を補充しながら、ドラパルトexの進化を目指しましょう。「ネストボール」や「ハイパーボール」で素早くポケモンを展開し、盤面を有利に進められるように立ち回りましょう。特に、マシマシラは序盤から展開することで、相手の展開を遅らせる効果があります。また、ストライクも展開し、ハッサムに進化させることで、「パニッシュシザー」による追加ダメージを狙うこともできます。

中盤の動き

サーフゴーexの「ボーナスコイン」で手札を増やしつつ、ドラパルトexの進化を完了させ、盤面を強化します。「エネルギー転送PRO(ACE SPEC)」を使い、必要なエネルギーを効率よく供給するのも重要な戦略です。また、状況に応じて「ポケモンいれかえ」や「カウンターキャッチャー」でポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。マシマシラを展開し、「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の攻撃を弱体化させる動きも有効です。手札に「ワザマシン エヴォリューション」があれば、この時点でドラパルトexに進化させておくことで、後の展開を有利に進めることができます。終盤に向けて、必要なカードをトラッシュに送るなど、ダメージや手札を管理しながら、次の動きに繋げましょう。

終盤の動き

ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のポケモンに大量のダメージを与え、勝利を目指します。相手のキーカードとなるポケモンを「ボスの指令」でバトル場に呼び出し、確実にダメージを与えることも重要です。サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」を使い、ダメージ量を調整し、相手のHPを削りきります。終盤で「夜のタンカ」でトラッシュから必要なカードを回収することで、最後の追い込みもできます。また、「ジャミングタワー」で相手の「ポケモンのどうぐ」の効果を無効化することで、相手の戦略を阻害し、有利な状況を作ります。終盤は状況判断が重要となり、残りのサイドや相手のポケモンの状況を冷静に判断し、勝利への道を切り開きましょう。ドラパルトexは、2枚目のサイドを奪取する際に非常に強力な役割を果たすことが期待できます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化に必要なたねポケモンです。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモンです。「ていさつしれい」で手札補充を行います。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役ポケモンです。「ファントムダイブ」で大量ダメージを与えます。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: 手札補充とエネルギーサーチを行う重要なたねポケモンです。
  • カード名: コレクレー 【SV8a 073/187】: 手札補充を行う重要なたねポケモンです。
  • カード名: サーフゴーex 【SV8a 117/187】: 「ボーナスコイン」で手札を増やし、「ゴールドラッシュ」でダメージを与えます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 序盤の展開を補佐するたねポケモンです。相手のポケモンを倒した際に、手札を補充する役割があります。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えて妨害します。
  • カード名: ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムへの進化に使います。また、アシストスラッシュでエネルギー供給を行うことができます。
  • カード名: ハッサム 【SV3 077/108】: ストライクから進化し、「パニッシュシザー」で追加ダメージを与えます。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるためのグッズです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを手札からベンチに出します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: ハイパーボール: 山札からポケモンをサーチします。
  • カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチします。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートをサーチします。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させるためのポケモンのどうぐです。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべて山札に戻し、サイドの数だけカードを引きます。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • カード名: ジャミングタワー: 場に出すと、相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのポケモンにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です