コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。ドロンチ、ドラメシヤによる素早いドラパルトexへの進化と、ヨノワール、サマヨールによる相手の妨害が大きな特徴です。
強み
- ドラパルトexの高い火力で、相手を一気に突破できる。
- ヨノワール、サマヨールによる強力な妨害で、相手の展開を抑制できる。
- 豊富なサーチカードと展開カードで、安定したゲーム展開が可能。
序盤の動き
まず、ドラメシヤやヨマワルを展開します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、ドラパルトexへの進化を目指します。クレッフィの特性「いたずらロック」で相手のたねポケモンの特性を封じ、有利にゲームを進めます。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、序盤から盤面を有利に展開していきます。ボウルタウンの効果で序盤から安定してポケモンを展開できます。
中盤の動き
ドラパルトexが進化したら、積極的にファントムダイブによる攻撃で相手ポケモンを倒し、サイドを取りに行きます。ヨノワール、サマヨールの特性「カースドボム」で相手のポケモンに大きなダメージを与え、相手の戦力を削ります。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチし、手札を調整することで、状況に応じた対応を可能にします。また、ハイパーボールやネストボールといったサーチカードで、必要なポケモンを素早く展開します。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、相手の攻撃を無効化します。
終盤の動き
相手のサイドが少なくなり、勝負を決めたい状況では、ドラパルトexのファントムダイブで一気に勝負を決めに行きます。相手のキーカードをボスの指令でバトル場に呼び出し、確実に倒します。残りHPが少なくなったら緊急ボードを装着して、ポケモンを逃がすことを容易にします。状況に応じて、ジニアやタケシのスカウトで必要なカードをサーチし、ゲームを有利に進めます。相手の展開を妨害し続け、最後はドラパルトexの一撃で勝利を目指します。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主役ポケモン。高い火力とファントムダイブによるベンチへのダメージで相手を圧倒します。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチします。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチの進化元。序盤の展開役として活躍します。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】: 序盤の展開と、特性「さかてにとる」によるドローでゲームを有利に進めます。
- ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な特性「カースドボム」で相手のポケモンを倒します。
- サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化元。特性「カースドボム」で相手のポケモンを倒します。
- ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールの進化元。
- クレッフィ 【SV4a 264/190】: 特性「いたずらロック」で相手のたねポケモンの特性を無効化します。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
- シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守ります。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
- ネストボール: たねポケモンを手札に加えます。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えます。
- ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化できます。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えます。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開します。
- ワザマシン エヴォリューション】: 進化を促進します。
- 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減します。
- きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減します。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加します。
- タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えます。
- アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけます。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加えます。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの枚数分のカードを引きます。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくします。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexのエネルギーとなります。
- 基本超エネルギー: ヨノワール、サマヨールなどのエネルギーとなります。
コメントを残す