コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンの圧倒的な火力を活かし、序盤から中盤にかけて盤面を有利に進め、終盤に勝負を決めることを目指すデッキです。ヒビキの冒険を駆使したドローと、豊富なサポートカードで安定性を確保し、相手を圧倒します。
強み
- 高い火力のヒビキのバクフーンによる一撃
- ヒビキの冒険と複数のドローソースによる安定した展開
- 豊富なサポートカードによる盤面制圧
序盤の動き
先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシ、もしくはノコッチをバトル場に出し、ベンチにヒビキのヒノアラシ、ヒビキのマグマラシ、シェイミなどを展開します。ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィンを使い、効率的にポケモンを展開し、序盤から盤面を有利に展開します。ノコッチの「ともだちをさがす」で必要なカードを探したり、ヒビキのマグマラシの特性「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」を探し、手札を増やし、次の展開に備えます。スボミーは相手のグッズ使用を妨害するために、状況に応じて使用します。
中盤の動き
ヒビキのマグマラシを進化させ、ヒビキのバクフーンに進化させます。「ふしぎなアメ」や「ワザマシン エヴォリューション」を駆使して進化を加速させ、素早く火力を出す準備をします。ヒビキのバクフーンの特性を活かして、相手のポケモンを倒し、サイドを奪います。この時点で、ボウルタウンやグラビティーマウンテンで盤面をさらに有利にしましょう。テツノツツミの「ハイパーブロアー」で相手の戦術を崩し、有利に試合を進めます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、必要なカードを確保します。
終盤の動き
ヒビキのバクフーンの「バディブラスト」で大量のダメージを与え、勝利を目指します。このワザはトラッシュにある「ヒビキの冒険」の枚数によってダメージが変化するので、中盤までに必要な枚数を確保しておくことが重要です。ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に合わせてボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の動きを封じます。キチキギスexは、相手のポケモンが倒れた際に手札を増やし、状況に応じて追加の展開も可能です。まけんきハチマキとマキシマムベルトを駆使してダメージを最大限に高めます。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザ「バディブラスト」(炎エネルギー:ダメージ40+「ヒビキの冒険」枚数×60)で相手を圧倒します。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化ポケモン。特性「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」を手札に加えることで、バディブラストのダメージを増加させます。
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのマグマラシへの進化元。序盤の展開を担います。
- カード名: ノココッチ 【SV5K 057/071】: 特性「にげあしドロー」で山札を引けるポケモン。必要なカードを探し、展開を助けます。
- カード名: ノコッチ 【SVD 092/139】: ノココッチへの進化元。序盤からドロー効果で必要なカードを探せる。序盤の手札補充役。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンが倒れた際に手札を増やし、終盤の展開をサポートする役割も担います。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するポケモン。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えることができる。相手の戦略を妨害する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンに進化させる。
- カード名: とりかえチケット: サイドをリフレッシュする。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドが有利な状況で相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 1進化ポケモンを2進化ポケモンに進化させる。
- カード名: まけんきハチマキ: ヒビキのバクフーンのダメージ増加。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ヒビキのバクフーンのダメージ増加。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させる。
- カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
- カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンのHPを減少させる。
- カード名: 基本炎エネルギー: ヒビキのバクフーンのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す