【ポケカ】リザードンex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ドドゲザン鈴木
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexとドラパルトexを軸とした、強力なポケモンexによる圧倒的な火力を活かした攻めと、豊富なサポートカードによる安定性で勝利を目指すデッキです。序盤は、素早くたねポケモンを展開し、終盤にはリザードンexの圧倒的な火力を活かして勝負を決めます。

強み

  • リザードンexの高火力と、サイドを2枚取るルールによる盤面圧縮
  • ドラパルトexによるベンチへの多大なダメージと、相手の展開妨害
  • 豊富なサポートカードによる安定した展開と、状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒトカゲ、ドラメシヤをベンチに展開します。ボウルタウンがあれば、追加でたねポケモンを展開できます。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールで展開をサポートします。ドロンチの特性「ていさつしれい」は2ターン目以降に活用し、手札を整えます。キチキギスexは序盤は控えめな役割を担い、終盤での活躍に繋げます。

中盤の動き

ヒトカゲからリザード、ドロンチからドラパルトへの進化を目指します。ふしぎなアメを利用して進化のスピードを加速させ、リザードンex、ドラパルトexを早期に展開します。リザードの特性「フレアヴェール」でリザードンexを相手の攻撃から守り、確実にダメージを与えられるようにします。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のベンチにダメージを与え、相手のポケモンの展開を妨害し、リザードンexへの進化を妨害するポケモンを排除します。ペパーやタケシのスカウトといったサポートカードを使い、手札を補充し、常に次の動きへとつなげていきます。

終盤の動き

リザードンexとドラパルトexが展開できれば、圧倒的な火力で相手を押し切ります。リザードンexの「バーニングダーク」で高いダメージを与え、相手がとったサイドの枚数に応じてダメージが増加することで、一気に勝利に近づきます。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のベンチポケモンを削り、相手の戦力を低下させることで、リザードンexの攻撃をより効果的にします。ナンジャモで手札をリフレッシュし、ボスの指令で相手の戦況を変化させ、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで相手の展開を妨害して、確実に勝利を目指します。まけんきハチマキでリザードンexの火力をさらに高め、緊急ボードでリザードンexの逃走を容易にします。ワザマシン エヴォリューションは、状況に応じて進化を補助します。エネルギー転送でエネルギーを効率的に使用し、リソースの無駄遣いを防ぎます。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV3 134/108】: このデッキの主軸となるポケモン。圧倒的な火力とサイドを2枚取るルールによる盤面圧縮で勝利に導きます。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化に必要なポケモン。特性「フレアヴェール」でリザードンexを守ります。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードへの進化に必要なたねポケモン。ワザ「まるやけ」でスタジアムをトラッシュします。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキのもう一つの主軸となるポケモン。ベンチへの多大なダメージと相手の展開妨害を行います。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を整えます。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: ピィ 【SV4a 255/190】: 手札補充役のたねポケモン。
  • カード名: イーユイ 【SV5a 018/066】: 手札補充とスタジアム除去を兼ね備えたたねポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 終盤の切り札となるポケモンex。特性「さかてにとる」で山札を引きます。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2枚までベンチにだす。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを1枚サーチする。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンを1枚サーチする。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化飛ばして進化させる。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: エネルギー転送: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、その後自分のポケモンも入れ替える。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させる。
  • カード名: 緊急ボード: にげるエネルギーを減少させる。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です