コンセプト
このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、強力なポケモンex、システムポケモンを組み合わせた、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexとシステムポケモンで盤面を整え、中盤以降は強力なポケモンexによる攻撃で相手を圧倒します。
強み
- 安定した展開力: オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、サーチカードを駆使することで、安定した序盤の展開を実現します。
- 強力な攻撃力: タケルライコex、キチキギスex、ミュウexといった強力なポケモンexにより、高い火力を誇ります。
- 柔軟な対応力: さまざまな状況に対応できるよう、様々なサポートカードとシステムポケモンを採用しています。
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをバトル場、ホーホーをベンチに出します。特性「みどりのまい」でエネルギーをつけ、山札を引きます。その後、ネストボールやハイパーボールで他のたねポケモンを展開し、盤面を整備します。スピンロトムの特性「ファンコール」でHPが100以下のポケモンを手札に加えることで、必要なポケモンを早期に展開することも可能です。メタモンの特性「へんしんスタート」で状況に応じて必要なたねポケモンをサーチし、展開します。このターンで盤面を有利に進めるため、必要なポケモンを優先的に展開します。
中盤の動き
中盤では、展開したポケモンを進化させ、エネルギーをつけ、攻撃に移ります。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードをサーチし、状況に応じて戦略を立てます。タケルライコexやキチキギスexの強力なワザでダメージを与え、相手のポケモンを倒していきます。状況に応じて、ミュウexの特性「リスタート」を使い、手札を補充したり、必要なカードをサーチすることも重要です。このフェーズでは、状況に応じてサポートカードを使い、盤面を有利に進めます。タケルライコexの「はじけるほうこう」は、山札を6枚引く効果もあるため、手札を増やし、次の展開につなげることが重要になります。
終盤の動き
終盤では、相手の残りサイド数と自分の盤面状況を考慮し、攻撃や防御を組み立てます。状況に応じて、プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出すことが重要です。ラティアスexの特性「スカイライン」でたねポケモンの「にげる」コストを削減し、柔軟な対応を可能にします。ミュウexの「ゲノムハック」は相手の強力なポケモンのワザをコピーできるため、状況に応じて利用しましょう。また、イキリンコexの特性「イキリテイク」を使って手札を増やし、終盤の展開を有利に進めていきましょう。高HPのポケモンexで、相手の攻撃を凌ぎつつ、着実にサイドを取っていきましょう。
採用カードの役割
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】:特性「みどりのまい」で毎ターン安定してエネルギーを供給し、展開を加速させるたねポケモン。
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】:強力なワザ「はじけるほうこう」で山札を引いたり、「きょくらいごう」で多くのダメージを与えることができる。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:「らくらいあらし」で、エネルギーの数に応じて高いダメージを与える。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】:「はじょうもうこう」で、前のターンの「古代」ポケモンのワザと連携することで、大きなダメージを与えられる。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】:特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズカードを手札に加える。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】:ヨルノズクの進化元。序盤の展開をサポートする。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】:特性「ファンコール」でHPが100以下のポケモンを手札に加える。序盤の展開をサポートする。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】:特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンを手札に加える。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの「にげる」コストを削減。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】:特性「さかてにとる」で山札を3枚引く。ワザでベンチポケモンにもダメージを与えることができる。
- カード名: ミュウex 【SV2a 205/165】:特性「リスタート」で手札を補充、ワザで相手のワザをコピーできる。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】:特性「イキリテイク」で手札を増やす。
- カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名: エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーをつけ替える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
- カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名: オーリム博士の気迫:「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- カード名: アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ジャミングタワー:「ポケモンのどうぐ」の効果を無効化する。
- カード名: ゼロの大空洞:ベンチポケモンの枠を増やす。
- カード名: 基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんexや他の草ポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー:タケルライコexやタケルライコに必要なエネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー:コライドンやタケルライコに必要なエネルギー。
コメントを残す