【ポケカ】オーガポンex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: しゅーこ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンexの強力なワザと特性を活かし、相手を圧倒する攻めと、状況に応じて柔軟に対応できる耐久性を両立させたデッキです。序盤は、素早い展開と特性を活用した手札補充で盤面を有利に進め、中盤以降はオーガポンexの高火力ワザで相手を一気に倒します。システムポケモンを駆使し、手札と盤面の維持を同時に行いながら、状況に応じて柔軟な戦いを展開します。

強み

  • オーガポンexの高火力と高い耐久性
  • 特性による安定した手札補充と盤面展開
  • 様々な状況に対応できる柔軟性と安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、ホーホーやスピンロトムを展開し、特性「ファンコール」で手札を確保します。メタモンの「へんしんスタート」は、状況に応じて必要なたねポケモンを手札から展開し、相手の動きを牽制する動きにも使用します。その後、オーガポンexを展開し、次のターン以降の展開の準備を整えます。

中盤の動き

オーガポンexに十分なエネルギーを供給し、状況を見て「すすりなく」や「げきりゅうポンプ」で攻撃を開始します。「げきりゅうポンプ」は、高火力の攻撃と同時に相手のベンチにもダメージを与えることで、相手の展開を妨害することができます。また、手札補充を行うため、ヨルノズクやリーリエのピッピex、キチキギスex等の特性を最大限に活用し、毎ターン安定して手札とエネルギーを確保します。このフェーズでは、状況に応じてオーガポンexを交換しながら戦うことで、相手の攻撃を回避し、盤面を維持していくことが重要です。更に、相手のポケモンexを倒すことでサイドを取り、勝利に近づきます。

終盤の動き

オーガポンexの攻撃で相手に大きなダメージを与え、サイドを奪っていきます。相手のポケモンexを倒し、サイドを複数枚取ることができれば勝利は目前です。相手の盤面に強力なポケモンが残っている場合は、ポケモンいれかえや、カウンターキャッチャーを駆使して有利な状況を作ります。必要に応じて、テラパゴスexのワザ「ユニオンビート」も活用します。終盤では、手札を常に意識し、状況に合わせて適切なカードを選択することが重要になります。ガチグマ アカツキexも、終盤で相手のサイドを大量に取られている状況であれば、特性「ろうれんのわざ」で「ブラッドムーン」のエネルギーを軽減して高火力の攻撃を仕掛けることができます。

採用カードの役割

  • スピンロトム 【SV8a 131/187】:序盤の手札確保に貢献する重要なたねポケモン。特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加え、展開を加速します。
  • ホーホー 【SVN 007/045】/【SV8a 127/187】:序盤の展開役。ホーホー(SVN 007/045)はワザ「さんどづき」で、状況に応じて追加ダメージを与えます。ホーホー(SV8a 127/187)の特性「ふみん」は、ねむり状態を防ぎ、安定した展開を可能にします。
  • ヨルノズク 【SVN 008/045】:ホーホーの進化先。「ほうせきさがし」でトレーナーズカードを手札に加え、手札を確保します。
  • メタモン 【SV4a 144/190】:序盤に、必要なたねポケモンを展開します。状況に応じて柔軟な動きを可能にします。
  • オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】/【SV8a 020/187】:デッキの中心となるポケモンex。「げきりゅうポンプ」の高火力とベンチへの追加ダメージで相手を圧倒します。「みどりのまい」で安定したエネルギー加速をサポートします。
  • テラパゴスex 【SV7 088/102】:終盤の切り札。ワザ「ユニオンビート」でベンチポケモンの数に応じてダメージを与えることができます。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:相手のポケモンの弱点を統一し、高いダメージを与えやすくします。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】:特性「さかてにとる」で、ポケモンが倒れた際に手札を補充します。
  • ラティアスex 【SV7a 078/064】:たねポケモンの「にげる」コストを削減し、スムーズなポケモン交代をサポートします。
  • ピカチュウex 【SV8 033/106】:高いHPと特性「がんばりハート」で、高い耐久性を確保します。
  • ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】:終盤の切り札。ワザ「ブラッドムーン」で、状況に応じて高火力の攻撃を仕掛けることができます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】:序盤、相手のグッズの使用を妨害する役割。
  • ミュウex 【SV2a 151/165】:相手のワザをコピーし、状況に応じた対応をします。
  • ネストボール、ハイパーボール、エネルギーつけかえ、夜のタンカ、ポケモンいれかえ、大地の器、カウンターキャッチャー:状況に応じたサーチや、エネルギー調整、ポケモンの入れ替えを行います。
  • きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルのポケモンのエネルギーコストを軽減します。
  • アカマツ、博士の研究、ナンジャモ、ボスの指令:手札補充や、相手の状況を有利に変えるサポートカードです。
  • ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やし、展開を有利に進めます。
  • 基本草エネルギー、基本超エネルギー、基本雷エネルギー、基本水エネルギー、基本鋼エネルギー:各ポケモンのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です