コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカードを駆使して、早期にサーナイトexを展開し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒するデッキです。序盤はマシマシラや他のたねポケモンで盤面を有利に進め、中盤以降はサーナイトexを展開し、着実にダメージを与えていきます。システムポケモンとサポートカードの組み合わせにより、安定したゲーム展開を目指します。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による、安定したエネルギー供給と高火力。
- 豊富なサーチカードによる、早期のサーナイトex展開と安定性。
- 状況に応じた柔軟な対応力。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、マシマシラ、サケブシッポなどのたねポケモンをベンチに展開することに集中します。ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィンで必要なポケモンを手札に加え、展開します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を牽制します。キチキギスexは、次のターン以降の展開を補助します。スボミーは、相手のグッズ使用を妨害します。フワンテは、序盤は展開補助のたねポケモンとして使用します。この段階で、次のターン以降に進化や攻撃ができるように盤面を整えていきましょう。
中盤の動き
キルリアに進化させ、その後サーナイトexに進化させることを目指します。ふしぎなアメを活用し、進化を加速させることも有効です。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』を使い、トラッシュからエネルギーを回収し、サーナイトexにエネルギーを付け、ミラクルフォースによる攻撃を可能にします。この段階では、相手のポケモンの状況を判断し、サーナイトexの特性やワザを駆使し、効率的にダメージを与えていきます。ナンジャモによる手札交換は、必要なカードを手札に加えつつ、不要なカードをトラッシュすることで、次のターン以降の展開をスムーズにするために使いましょう。ペパーを使い、グッズとポケモンのどうぐをサーチして、ポケモンの能力をさらに強化することも効果的です。ボウルタウンの効果を使い、より多くのたねポケモンを展開し、状況に応じて戦況を有利に進めていきましょう。
終盤の動き
サーナイトexによる攻撃で、相手のポケモンを確実に倒し、サイドを奪っていきます。相手の状況に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令などを使い、有利な状況を作り出しましょう。シークレットボックスや夜のタンカを使って、必要なカードをサーチし、盤面をコントロールすることで、勝利を目指します。ミュウexの特性『リスタート』は、手札の枚数を調整し、戦況に合わせて必要なカードを揃えるために活用します。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』は、相手のポケモンの弱点を有効に活用し、ダメージを最大化することで戦況を優位に進め、ゲームを決める役割を果たします。勇気のおまもりとワザマシン エヴォリューションは必要に応じて状況に応じて使用します。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV4a 082/190】: デッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』と高火力ワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒する。
- キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化前のポケモン。
- ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替える。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で山札を引く。
- ミュウex 【SVN 001/045】: 特性『リスタート』で手札を調整する。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を有効活用する。
- サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを与えて追加ダメージを与える。
- フワンテ 【SV4a 260/190】: 序盤の展開補助ポケモン。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンを手札に加える。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
- 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上げる。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- ナンジャモ: 手札を交換する。
- 博士の研究: 手札をトラッシュして新しい手札を引く。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
- 基本超エネルギー: サーナイトexなどにエネルギーを供給する。
- 基本悪エネルギー: キチキギスexなどにエネルギーを供給する。
コメントを残す