【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ゆきや
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」を軸に、序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、終盤にサーナイトexで高火力の攻撃を仕掛けるデッキです。サーナイトexの特性でエネルギー加速を行い、一気に高火力のミラクルフォースで相手を突破します。

強み

  • 豊富な展開力: 序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンと進化ポケモンを展開し、盤面を有利に展開できます。
  • エネルギー加速: サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」により、素早くエネルギーを供給できるため、強力なワザを早期に撃つことができます。
  • 高い攻撃力: サーナイトexの「ミラクルフォース」は、高火力に加え、特殊状態回復効果も備えています。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトス、または他のたねポケモンを展開します。サポートやワザは使用できません。2ターン目以降は、ラルトス、キルリア、サーナイトexを可能な限り展開します。 マシマシラやサケブシッポといった他のたねポケモンも展開し、相手の攻撃を牽制しつつ、状況に応じてエネルギー加速を行います。なかよしポフィン、ハイパーボール等のグッズを駆使してポケモンを展開します。この段階では、サーナイトexの進化とエネルギー加速に集中し、盤面を構築します。フワンテなどの特殊な効果を持つたねポケモンも適宜展開して、状況に応じて相手の妨害を試みます。

中盤の動き

サーナイトexの進化が完了したら、「サイコエンブレイス」で積極的にエネルギー加速を行い、ミラクルフォースの準備を進めます。相手によって状況は変わりますが、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、相手の盤面をコントロールします。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」を有効活用し、自分の山札を補充することで、手札を維持し、次の展開につなげます。ペパーやナンジャモ等のサポートカードも活用し、状況に応じて手札を整えていきます。

終盤の動き

サーナイトexに十分なエネルギーが供給できたら、「ミラクルフォース」で一気に相手を突破します。このワザは、高火力の攻撃に加えて、このポケモンの特殊状態をすべて回復する効果も持ち合わせているため、状況によっては強力な逆転要素となります。すでにダメージを受けているサーナイトexでも、このワザを使えば特殊状態を回復できます。終盤は、相手の残りHPとサイド状況を計算しながら、最適な攻撃を仕掛けていきましょう。ミュウexの「ゲノムハック」で相手のポケモンのワザをコピーすることも有効な手段となります。

採用カードの役割

  • カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化のためのたねポケモンです。序盤の展開に必要です。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化のためのポケモンです。進化するまでの繋ぎとして、サイコキネシスで攻撃することもできます。
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 082/190】: このデッキの中心となるポケモンです。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、高火力の「ミラクルフォース」で攻撃します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点をすべて超タイプにする特性を持っています。序盤から中盤にかけての展開を支えます。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーできる特性を持っています。状況に応じて柔軟に対応できます。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えられる特性を持っています。相手の展開を妨害したり、サーナイトexへのダメージを減らすことができます。
  • カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: このポケモンにのっているダメカンの数×20ダメージを与えるワザを持つポケモンです。相手の展開を妨害できます。
  • カード名: フワンテ 【SV1S 029/078】: 序盤の展開をサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札補充を行います。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守ります。
  • カード名: ハイパーボール: 手札にポケモンを持ってくるためのグッズです。重要なポケモンを手早く場に展開できます。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに呼び出せる便利なグッズカードです。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズです。エネルギー加速をサポートします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えることができます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数を考慮して相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出せます。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをそれぞれ1枚ずつ手札に加える強力なACE SPECカードです。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐです。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンの進化をサポートするポケモンのどうぐです。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートです。展開力をさらに強化します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引くサポートです。有利な状況を作り出せます。
  • カード名: 博士の研究: 手札を全て捨てて7枚ドローするサポートです。強力なドローソースとして機能します。
  • カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを展開しやすくするスタジアムです。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です