【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2024/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: みから
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と豊富なサーチカードを活かした安定した展開と、強力なワザで相手を圧倒するデッキです。ヒビキのポケモンを軸に、序盤から安定して展開し、終盤はサーフゴーexの高火力ワザで勝負を決めます。

強み

  • 安定した展開力:豊富なサーチカードで、必要なカードを安定して引くことができます。
  • 高い打点:サーフゴーexの高火力ワザで、相手を一気に倒すことができます。
  • 柔軟な対応力:様々な状況に対応できるよう、複数のポケモンとサポートカードを採用しています。

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずヒビキのヒノアラシをベンチに出します。後攻の場合は、状況に応じてコレクレーまたはヒビキのヒノアラシをベンチに出します。手札に「なかよしポフィン」があれば、HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。その後は、ネストボール、ハイパーボールなどを使い、必要なポケモンを展開していきます。特に、コレクレーは早期にサーフゴーexへの進化を狙うために重要です。マリガンで手札を整え、序盤から、大地の器やエネルギー転送PRO(ACE SPEC)でエネルギーを確保し、サーフゴーexの進化をスムーズに進める準備をします。マシマシラも展開し、状況に応じて相手のポケモンにダメカンを乗せていくことで、有利な展開を目指します。

中盤の動き

サーフゴーexを進化させたら、特性「ボーナスコイン」で毎ターン手札を増やしつつ、状況に合わせてワザ「ゴールドラッシュ」を使います。このワザは手札の基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすため、手札を循環させてエネルギーを供給し続けることで、より高いダメージを出すことができます。ヒビキのバクフーンも展開し、「ヒビキの冒険」をトラッシュすることでダメージを増やすことができます。カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害したり、イキリンコexの特性「イキリテイク」で一気に手札を増やして展開を進めたりと、状況に応じた柔軟な対応が重要になります。

終盤の動き

中盤までに盤面を整え、サーフゴーexの高火力を活かして相手にダメージを与え続けていきます。相手のポケモンが倒れたら、ボスの指令でバトル場を有利な状況に保ち、キチキギスexなどのサポートポケモンでさらに攻勢を仕掛けます。手札のエネルギーが不足してきたら、スーパーエネルギー回収で手札を補充し、ゴールドラッシュで高火力を維持します。状況によっては夜のタンカやワザマシン エヴォリューションを使って、必要なカードを回収したり、ポケモンの進化を加速させることも有効です。ペパーや暗号マニアの解読などのサポートカードも積極的に使い、手札を管理しながら、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV8a 117/187】: このデッキの主役ポケモン。特性「ボーナスコイン」と高火力のワザ「ゴールドラッシュ」で勝利に導きます。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化元。ワザ「ちいさなおつかい」でエネルギーを探し、進化をサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引いて、展開をサポートします。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ、有利な状況を作ります。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性「イキリテイク」で一気に手札を増やし、展開を加速させます。
  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: ヒビキのポケモンラインの最終進化ポケモン。ワザ「バディブラスト」で強力なダメージを与えます。
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化元。特性「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」を探し、サポートします。
  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのポケモンラインのたねポケモン。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤のたねポケモンを展開するための重要なグッズです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害するためのグッズです。
  • カード名: 大地の器: エネルギーサーチを行うためのグッズです。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするためのグッズです。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするためのグッズです。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】: 様々なタイプのエネルギーをサーチできるACE SPECカードです。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収するためのグッズです。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するためのグッズです。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンの進化をサポートするためのポケモンのどうぐです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるためのサポートカードです。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするためのサポートカードです。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札を操作するためのサポートカードです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札と山札をリフレッシュするためのサポートカードです。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを調整するためのサポートカードです。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンとエネルギーをサーチするためのサポートカードです。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチするためのサポートカードです。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 必要に応じて使用します。
  • カード名: 基本超エネルギー: マシマシラに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 必要に応じて使用します。
  • カード名: 基本水エネルギー: 必要に応じて使用します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ヒビキのポケモンに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本草エネルギー: 必要に応じて使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です