【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: 青騎士
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速を軸に、高速で展開し、相手を圧倒するデッキです。

強み

  • 序盤から展開が早く、相手の妨害を受けにくい。
  • タケルライコexの高い火力で、相手を一気に倒せる。
  • オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で安定したエネルギー供給ができる。

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずホーホーを展開し、その後ヨルノズクに進化させます。『ほうせきさがし』で必要なカードを引いて盤面を整えましょう。後攻の場合は、相手の動きを見て対応します。オーガポンみどりのめんexを素早く展開し、『みどりのまい』でエネルギーを供給しながら、タケルライコexの展開を目指します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は最初のターンにしか使えないため、このターンに手札を整えることで、展開の遅れを防ぎます。

中盤の動き

タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを展開したら、それぞれの特性とワザを駆使して攻撃を仕掛けます。タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、次のターンに繋げます。『きょくらいごう』で自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュし、その枚数×70ダメージを与え、ゲームを有利に進めましょう。オーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』は、エネルギーの数だけダメージを増やすので、エネルギーをしっかり付けて攻撃します。ラティアスexの『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネを0にし、相手の妨害を防ぎます。

終盤の動き

相手を追い詰めるために、タケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。残りHPが少ない場合は、コライドンやキチキギスexを使い、確実に倒してサイドを取りましょう。ヨルノズクの『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチし、状況に応じて対応します。スピンロトムの『ファンコール』は最初のターンにしか使えないため、このターンでHP100以下のポケモンをサーチし、展開を維持します。パオジアンは、相手のスタジアムを無効化し、有利な盤面を作ります。必要なカードは、ネストボール、ハイパーボール、エネルギー回収などを活用してサーチします。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主軸となるポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。
  • カード名:タケルライコex【SV5K 053/071】:このデッキの主軸となるポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a 020/187】:『みどりのまい』で安定したエネルギー供給と手札補充を行います。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:『みどりのまい』で安定したエネルギー供給と手札補充を行います。
  • カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化前のポケモン。序盤の展開をサポートします。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げエネをなくすことで、相手の妨害を防ぎます。
  • カード名:イキリンコex【SV2P 065/071】:特性『イキリテイク』で序盤の手札を確保し、展開を安定させます。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:ベンチポケモンを攻撃でき、終盤の詰めをサポートします。
  • カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:ホーホーの進化ポケモン。『ほうせきさがし』で必要なカードを引いていきます。
  • カード名:ヨルノズク【SV8a 128/187】:ホーホーの進化ポケモン。『ほうせきさがし』で必要なカードを引いていきます。
  • カード名:パオジアン【SV8 032/106】:相手のスタジアムをトラッシュし、有利な状況を作ります。
  • カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:追加の攻撃手段として活躍します。
  • カード名:コライドン【SV8 069/106】:追加の攻撃手段として活躍します。
  • カード名:スピンロトム【SV7 080/102】:特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチします。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーの調整を行います。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンをバトル場と入れ替える強力なカードです。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加え、エネルギー不足を防ぎます。
  • カード名:ともだちてちょう:トラッシュからのサポート回収で、サポートカードの再利用を可能にします。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを手軽に展開します。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンを手軽にサーチします。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:手札と場のポケモンを調整するサポートです。
  • カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加える、またはポケモンにつけるサポートです。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるサポートです。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充するサポートです。
  • カード名:ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチのポケモンを増やすスタジアムです。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギーとして使用します。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギーとして使用します。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です