コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を組み合わせた、高速で攻撃的なデッキです。序盤はドラメシヤとヨマワルから展開し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールで圧倒的な攻撃力を発揮します。シェイミとスボミーで相手の攻撃を抑制しながら、確実に勝利を目指します。
強み
- ドラパルトexの高火力による、早い段階でのゲームエンド
- ヨノワールによる強力な妨害と、高火力による一撃必殺
- シェイミとスボミーによる、相手の攻撃抑制と安定性
序盤の動き
先攻の場合は、たねポケモンを優先的に展開します。ドラメシヤ、ヨマワル、スボミー、ルチャブルをバランスよく展開し、盤面を構築します。その後、必要に応じてなかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールでポケモンを展開します。シェイミは相手の攻撃を抑制するために、なるべく早い段階でベンチに展開します。この段階では、進化ポケモンの展開は控え、状況を見て判断します。また、ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメージを与え、盤面を有利に進めていきます。イキリンコexは最初の自分の番に特性「イキリテイク」を使用して手札をリフレッシュします。
中盤の動き
ドラメシヤからドロンチ、ドロンチからドラパルトexへ進化させ、攻撃を仕掛けます。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、手札を強化します。ヨマワルからサマヨール、サマヨールからヨノワールへの進化も目指します。ヨノワールの『カースドボム』は、相手のポケモンに大きなダメージを与えつつ、自身のきぜつによってサイドを取られるリスクも承知の上で相手の盤面を圧迫する、状況次第では非常に強力な特性です。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は、相手のベンチに大きなダメージを与えるため、相手はベンチポケモンを温存できなくなり、バトルポケモンへの集中攻撃を強いられます。状況に応じて、キチキギスexによる攻撃も有効です。キチキギスexの特性「さかてにとる」で、自分のポケモンがきぜつした際のカードアドバンテージを確保します。基本超エネルギーと基本炎エネルギーをドラパルトexとヨノワールにつけ、高火力の攻撃を継続的に行います。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールによる攻撃を継続し、相手のサイドを削り取ります。相手のポケモンが残り少ない状況では、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃します。ドラパルトexとヨノワールが倒された場合でも、ヨマワルから展開を繰り返すことで、後続のポケモンを展開し、試合を有利に進めることができます。緊急ボードでドラパルトexとヨノワールの「にげる」コストを軽減し、状況に合わせてポケモンを入れ替えることで、より柔軟な対応を可能にします。夜のタンカやすごいつりざおを使い、トラッシュから必要なカードを回収し、試合展開を有利に進めます。状況に応じて、博士の研究やナンジャモを使って手札を調整し、次の展開に繋げます。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化のための進化ポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を調整します。
- ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの主役ポケモン。高い攻撃力と、ベンチへのダメージを与えるワザで相手を圧倒します。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザ「むかえにいく」でベンチを展開します。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化のための進化ポケモン。特性「カースドボム」で相手のポケモンに大きなダメージを与えます。
- ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性「カースドボム」を持つポケモン。相手のポケモンを妨害し、ゲームを有利に進めます。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するたねポケモン
- イキリンコex 【SV4a 154/190】: 序盤の手札補充を行うたねポケモン。
- キチキギスex 【SV8a 104/187】: ベンチポケモンに大ダメージを与えられるポケモン。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るためのたねポケモン。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開した際に相手のベンチポケモンにダメカンを乗せるたねポケモン。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するグッズ
- ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ
- ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ
- すごいつりざお: トラッシュからのカード回収を行うグッズ
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うグッズ
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ
- 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポート
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻すサポート
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム
- ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけると、すべてのタイプのエネルギー2個ぶんとして働くACE SPEC
- 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー
- ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー
コメントを残す