コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を軸に、素早く展開して相手を圧倒する速攻デッキです。序盤はたねポケモンを展開し、ミライドンexの特性『タンデムユニット』で追加でポケモンを展開し、一気にゲームを有利に進めます。
強み
- ミライドンexの圧倒的な攻撃力
- 素早い展開力と盤面制圧力
- 様々な状況に対応できる柔軟性
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、初手にバチュル、ミライドンex、またはその他のたねポケモンを展開します。バチュルでエネルギー加速は行えず、ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを手早くサーチし、早期にミライドンexをバトル場に配置、または他のたねポケモンを展開します。ピカチュウexやテツノカイナexといった強力なポケモンも展開し、次のターンからの展開を有利にしましょう。
中盤の動き
ミライドンexがバトル場にいる状態から、フォトンブラスターで一気にダメージを与えます。この段階では、すでに複数のポケモンが展開できているはずなので、相手はミライドンexを倒すまでに多くのリソースを消費する必要があるため、その後の攻勢を抑制できます。また、テツノイサハexやガチグマ アカツキexといった強力なポケモンも活用し、相手の動きを牽制します。さらに、リーリエのピッピexやミュウexといったサポートポケモンの特性も活用し、相手の攻勢をいなすことも可能です。このフェーズでは、相手の戦術に応じて、柔軟に対応しながら攻守両面で優位性を保つことが重要となります。また、手札を管理し、次の展開をスムーズに進める準備をしておくことも重要です。状況に応じて、相手のポケモンを倒したり、自分のポケモンを守るためのカードを活用しましょう。
終盤の動き
このフェーズでは、すでにミライドンexで相手のポケモンを複数体倒せている状態が理想的です。サイドカードの枚数を確認しつつ、残りのポケモンでダメージを与え続けてゲームを終わらせましょう。相手の残りHPや手札、サイドの枚数を考慮し、攻めるか守るか、あるいは状況に応じて柔軟に対応する必要があります。また、終盤では手札管理が重要になります。必要に応じて、ドローサポートや、相手の妨害を行うカードなどを使い、最後の攻防に備えます。手札には十分なエネルギーとワザを使うためのカードを残し、勝利を目指しましょう。このデッキの強みである、高い展開力とミライドンexの攻撃力、そして柔軟な対応力を最大限に活用して、ゲームを確実に勝利に導きましょう。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速役。序盤のエネルギー加速を目指します。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性『タンデムユニット』と強力なワザ『フォトンブラスター』で相手を圧倒します。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高火力アタッカー。サイドを多く取れる『ごっつあんプリファイ』でゲームを有利に進めます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高耐久アタッカー。特性『がんばりハート』で相手の攻撃を耐えしのぎます。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: バトル場とベンチを行き来し、エネルギーを調整します。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】: サイドを多く取れば取るほどワザのエネルギーコストが減るため、終盤の強力な切り札になります。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を統一し、攻撃の効率を上げます。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーして状況に応じて対応します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 相手のポケモンがきぜつした場合に山札を3枚引くことができるため、次の展開に役立ちます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストを削減します。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンをサーチします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチします。
- カード名: 大地の器: エネルギーをサーチします。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ります。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
- カード名: ブーストエナジー 未来: ミライドンexのダメージを増加します。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久力を高めます。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、自分のポケモンに付けます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、新たな展開を目指します。
- カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替えます。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本草エネルギー: ピカチュウex、テツノイサハexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピex、ミュウexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す