【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: こーりん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザ『フォトンブラスター』と、他の強力なポケモンexによる攻めと、豊富なサーチカードによる安定性を両立させたデッキです。序盤は安定した展開、中盤以降はミライドンexによる強力な一撃で相手を圧倒します。

強み

  • ミライドンexの『フォトンブラスター』による高い火力の確保
  • 豊富なサーチカードによる安定した展開と、終盤に備えた手札調整
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでミライドンex、ピカチュウex、またはその他のたねポケモンを展開します。 手札に来たバチュルは、次のターン以降にデンチュラに進化させ、特性『ふくがん』で相手の特性ポケモンへのダメージを強化します。 その後、手札の状況を見ながら、次のターン以降にアカマツでエネルギーをサーチし、ポケモンにエネルギーを付けていきます。 リーリエのピッピexやミュウexなども可能な限り早く展開し、盤面を構築します。この段階では、ミライドンexのワザを使用せず、盤面を整えることに集中します。

中盤の動き

序盤に展開したポケモンにエネルギーを十分に付けて、ミライドンexを中心に攻撃を開始します。ミライドンexの『タンデムユニット』で、必要なたねポケモンを展開し、さらに盤面を強化していきます。 相手の状況に合わせて、ボスの指令でバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。 テツノカイナexやガチグマ アカツキexも必要に応じて投入し、高火力のワザで攻め立てます。 このフェーズでは、ペパーでグッズとポケモンのどうぐをサーチし、手札を補充するとともに、状況に応じた対応をしていきます。キチキギスexの特性で、前ターンに倒れたポケモン分の手札補充も有効活用します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、ミライドンexの『フォトンブラスター』を積極的に使用して、一気に勝負を決めます。このワザは高いダメージを与えるものの、次のターンはワザが使えなくなるため、使用するタイミングが重要です。 状況によっては、ミュウexの『ゲノムハック』で相手の強力なワザを奪い、有利に進めることもできます。 また、テツノツツミの特性『ハイパーブロアー』で相手の妨害を行い、攻撃の隙を作ることも有効です。終盤は、相手の動きを予測しながら、ミライドンexの『フォトンブラスター』のダメージと、他のポケモンのワザを効果的に活用して勝利を目指します。プライムキャッチャーで相手のキーポケモンを奪うことも有効な戦略です。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラの進化前。序盤のエネルギー加速役。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化。特性『ふくがん』で相手の特性ポケモンへのダメージを強化。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高HPと特性『がんばりハート』で場持ちの良いアタッカー。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高火力アタッカー。
  • カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: メインアタッカー。特性『タンデムユニット』で展開をサポート。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 相手のワザをコピーできる特性『リスタート』を持つサポートポケモン。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を変更できる特性『フェアリーゾーン』を持つサポートポケモン。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げコストを軽減できる特性『スカイライン』を持つサポートポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 前ターンにポケモンがきぜつした時に手札補充できる特性『さかてにとる』を持つサポートポケモン。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: エネルギーを付け替えられる特性を持つアタッカー。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高火力アタッカー。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 相手のポケモンを入れ替える特性を持つサポートポケモン。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートサーチ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのポケモン・エネルギー回収。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと入れ替えができるACE SPEC。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げコスト軽減。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHP強化。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンのダメージ強化と逃げコスト軽減。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーサーチ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替え。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンex等のエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: デンチュラ等のエネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウex等のエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: ミュウex等のエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です