コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカード、手札補充カードを組み合わせ、安定した展開と、高火力の攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexによる高火力の攻撃と、特性によるエネルギー加速で一気に勝負を決めます。
強み
- 安定した展開力:多様なサーチカードと手札補充カードで、必要なカードを安定して確保できます。
- 高火力の攻撃:サーナイトexの『ミラクルフォース』は190ダメージと非常に強力で、多くのポケモンを一撃で倒すことが可能です。
- 豊富な妨害手段:スボミーの『むずむずかふん』で相手の手札補充を妨害し、有利な展開を維持できます。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトスを展開し、次のターン以降に繋げます。ラルトスは、なかよしポフィンで2体展開を目指しましょう。進化元であるラルトスが確保できれば、次のターンでキルリアに進化させ、さらにサーナイトexへの進化を目指します。この間、ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンをサーチし、大地の器で必要なエネルギーを手札に加えます。マシマシラを展開し、相手のポケモンにダメカンをのせ、相手を妨害し、有利な展開に持ち込むことが重要です。相手の動きを見ながら、状況に合わせてグッズを使い分けていきましょう。
中盤の動き
サーナイトexを展開し、攻撃を開始します。サイコエンブレイスを積極的に活用し、必要なエネルギーをトラッシュから回収し、次の攻撃に備えます。ミュウexやリーリエのピッピexも展開できれば、さらに安定した展開と高い攻撃力を得られます。相手のポケモンの状況を確認しながら、マシマシラで相手のポケモンにダメカンをのせて攻撃の機会を伺ったり、スボミーで相手の妨害も可能です。ペパーや博士の研究を使用して手札を整え、状況に応じてナンジャモで手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めていきましょう。また、フワンテなどの補助ポケモンも状況に応じて活用しましょう。
終盤の動き
サーナイトexによる高火力攻撃で、相手のポケモンを次々と倒していきます。必要に応じて、ミュウexのゲノムハックで相手のポケモンのワザをコピーして攻撃することもできます。また、リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を突くことで、より効率的に相手を倒すことができます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることができます。サイドを取り切れるように、確実に攻撃し、勝利を目指しましょう。手札が少なくなってきたら、夜のタンカで必要なカードを回収して、攻撃を継続します。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』と強力なワザ『ミラクルフォース』でゲームを支配します。
- カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。序盤はワザで攻撃し、中盤以降は進化の役割を担います。
- カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: 序盤の展開ポケモン。複数展開することで、中盤以降のサーナイトexへの進化を早めます。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 032/066】: 状況に応じて相手のポケモンにダメージを与える役割を担います。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: 状況に応じて、追加ダメージや、ダメカンをのせる役割を担います。
- カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】: 特性『リスタート』で手札を回復し、相手のワザをコピーする『ゲノムハック』で戦況を有利に進めます。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を利用した戦略を立てます。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ、攻撃をサポートします。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤に相手のグッズ使用を妨害し、展開を有利に進めます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なカードです。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンをサーチするカードです。手札を減らすリスクがありますが、その分強力なカードです。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチして展開します。序盤のラルトスの展開に役立ちます。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。エネルギー不足を防ぐために重要です。
- カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速する強力なカードです。サーナイトexの進化を素早く行うのに役立ちます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるカードです。相手の戦略を崩すために役立ちます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するカードです。終盤のカード補充に重要です。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 様々なカードをサーチする強力なカードです。序盤から終盤まで、あらゆる状況で役立ちます。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化を加速するカードです。特に序盤から中盤にかけて、ポケモンの進化をスムーズに行うために役立ちます。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化し、耐久性を高めます。特に序盤のラルトスやスボミーを守るときに役立ちます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートカードです。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新しいカードを引くサポートカードです。手札をリフレッシュしたい時に役立ちます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカードです。序盤から終盤まで役立ちます。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助するスタジアムです。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本悪エネルギー: 必要に応じて悪タイプのポケモンに使用します。
コメントを残す