【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/04/15 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/15
  • プレイヤー: こーすけ
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、豊富なサーチカードで安定した展開を目指し、強力なポケモンexを次々と倒していくデッキです。序盤はコレクレーやノコッチで必要なカードをサーチし、中盤以降はサーフゴーexの特性と高火力技で相手を圧倒します。

強み

  • 安定した展開力: コレクレーやノコッチ、そしてグッズによる強力なサーチで、必要なカードを素早く展開できる。
  • 高火力: サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、手札のエネルギーをトラッシュする枚数に応じてダメージが上昇するため、状況に応じて柔軟に対応できる。
  • 多様な対応力: ハッサムやキチキギスexなどの強力なポケモンexを採用し、様々な状況に対応可能。

序盤の動き

先攻を取った場合は、まず、たねポケモンであるノコッチかコレクレーをバトル場に出し、残りはベンチに展開します。ベンチには、サーフゴーexの進化元であるコレクレーを優先的に展開し、ネストボールやハイパーボールを使い、手札にあるたねポケモンを展開し、素早くサーフゴーexに進化できる態勢を整えます。この段階で、マシマシラを展開できれば、相手のポケモンにダメージを乗せて有利に進めることができます。なかよしポフィンも使い、次のターン以降に備えます。後攻の場合は、相手の動きを見ながら、必要なカードをサーチし、早期にサーフゴーexを展開することで、有利にゲームを進められます。この際、エネルギー転送PRO(ACE SPEC)で、必要なエネルギーを確保しましょう。ペパーは使用できません。

中盤の動き

サーフゴーexが展開できたら、特性「ボーナスコイン」で毎ターン山札を2枚ドローし、手札を充実させます。その後、「ゴールドラッシュ」でダメージを与えます。この段階では、すでにベンチに進化ポケモンやシステムポケモンが展開されています。相手の状況に合わせて、ハッサムやキチキギスexなどの強力なポケモンexで攻め立てます。ハッサムは特性を持つポケモンが多いデッキに対して有利に展開できます。キチキギスexは、ポケモンexを確実に倒すために利用します。また、カウンターキャッチャーで相手のキーカードを妨害します。さらに、スーパーエネルギー回収とエネルギー回収で手札のエネルギーを補充し、次のターン以降に備えます。

終盤の動き

中盤の動きで優勢にゲームを進めていれば、終盤はサーフゴーexの圧倒的な攻撃力で相手を仕留めます。相手の重要なポケモンexを倒した後は、残りのポケモンexを効率的に処理することに集中します。この段階では、相手のポケモンexの残り枚数を考慮し、ボスの指令を効果的に使用して、相手の戦略を阻みます。また、状況に応じて、フトゥー博士のシナリオ、夜のタンカを使い、戦略的なカード選択を行います。ゲーム終盤に備え、必要なエネルギーを補充し、盤面を維持するために、スーパーエネルギー回収を積極的に使いましょう。状況に合わせて、ジャミングタワーやボウルタウンなどのスタジアムカードも活用し、相手に有利な展開を許さないようにします。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で毎ターン安定したドローを実現し、「ゴールドラッシュ」で高火力を叩き出す。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元。序盤にエネルギーを探し、展開を加速させる。
  • カード名: ノココッチex 【SV9 079/100】: 強力なポケモンex。序盤の展開を補助し、中盤以降は高火力で相手を圧倒する。
  • カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: ノココッチexの進化元。特性「にげあしドロー」で手札補充を行う。
  • カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: たねポケモン。序盤の手札補充役として活躍する。
  • カード名: ハッサム 【SV4a 129/190】: 特性を持つポケモンが多いデッキに有効なポケモン。高火力で攻撃する。
  • カード名: ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムの進化元。ベンチにエネルギーを供給する。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替える。序盤の展開を補助する。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行い、強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】: 様々なタイプの基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を交換する。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、その他のカードをトラッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: ストライクのエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー:
  • カード名: 基本水エネルギー:
  • カード名: 基本雷エネルギー:
  • カード名: 基本超エネルギー: コレクレー、マシマシラのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー:

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です