コンセプト
このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした、強力な攻撃と安定した展開を両立させたデッキです。シロナのフカマルからシロナのガブリアスexへの進化ラインを複数枚採用することで、安定した展開を実現し、高い打点を誇るシロナのガブリアスexのワザ『リューノバスター』で相手に大きなダメージを与えます。さらに、システムポケモンやグッズを駆使し、盤面を有利に進める戦略が可能です。
強み
- シロナのガブリアスexの高打点による圧倒的な火力
- シロナのポケモンによる安定した展開力とシナジー効果
- 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧力
序盤の動き
先攻を取れた場合は、まずシロナのフカマルをベンチに出します。手札にシロナのガバイトがあれば進化させ、シロナのパワーウエイトをつけ、HPを強化しておきます。マシマシラやシェイミ等のシステムポケモンを展開し、盤面を有利に進めていきます。なかよしポフィンで手札のシロナのフカマルを展開し、次のターンへの備えをします。後攻の場合は、相手の動きを見ながら、シロナのフカマルの展開、またはマシマシラ等のシステムポケモンを展開し、状況に応じた動きで対応します。シロナのロゼリア、シロナのミカルゲも状況に応じて展開していきます。序盤は、シロナのガブリアスexを早期に展開できるよう、進化に必要なカードを確保しつつ、盤面を構築することが重要になります。
中盤の動き
中盤では、シロナのガブリアスexを進化させ、攻撃の準備を始めます。シロナのガブリアスexの特性『おうじゃのよびごえ』を使い、必要なカードを手札に加え、安定した展開を維持します。シロナのガバイトの特性『おうじゃのよびごえ』も効果的に使用し、必要なカードを手札に加えます。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を抑制したり、シロナのミカルゲのワザと連携させることで大きなダメージを与える手段となります。シロナのパワーウエイトやワザマシン エヴォリューションなどを効果的に活用し、シロナのガブリアスexの戦いを有利に進めていきます。状況に応じて、ハイパーボールやカウンターキャッチャーを使用し、相手の動きを妨害しながら、自らの展開を進めます。
終盤の動き
終盤では、シロナのガブリアスexの『リューノバスター』で一気に勝負を決めます。シロナのガブリアスexは、高火力のワザを持っているので、相手のポケモンを次々に倒していくことで、サイドを奪い勝利を目指します。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の展開を妨害したり、有利な状況を作ります。すでに盤面が有利な状況であれば、シロナのガブリアスexのワザ『スクリューダイブ』を使用し、手札を増やし、更なる攻勢を仕掛けます。シェイミのはなのカーテンは、相手の攻撃を抑制し、シロナのガブリアスexをより安全に展開できるようサポートします。シロナのロズレイドの特性『グローリーエール』を活用し、シロナのポケモンの攻撃を強化することで、より効率的にダメージを与えられます。アンフェアスタンプを有効活用することで、終盤での不利な状況を一気に覆せる可能性があります。
採用カードの役割
- カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。いわとばしで序盤からダメージを与えられる。
- カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのフカマルから進化する進化ポケモン。特性『おうじゃのよびごえ』で必要なカードを手札に加える。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを乗せ替える特性『アドレナブレイン』で相手の攻撃を抑制。
- カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化ライン。序盤の展開をサポート。
- カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: シロナのロゼリアから進化する進化ポケモン。特性『グローリーエール』でシロナのポケモンのダメージを増加。
- カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンのダメカンを利用してダメージを与える。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを相手のワザのダメージから守る特性『はなのカーテン』を持つ。
- カード名: オンバット 【SV2D 057/071】: オンバーンexへの進化ライン。
- カード名: オンバーンex 【SV2D 058/071】: 高いHPと強力なワザを持つポケモンex。
- カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役。高火力のワザ『リューノバスター』で相手を圧倒する。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】: 相手の特性を持つポケモンからワザのダメージを受けない特性『いしずえのかまえ』を持つ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻す。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化をとばして進化させる。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を全てトラッシュし、枚数を調整する。
- カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを増加。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュし、枚数を調整する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンの最大HPを減少。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
コメントを残す