【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2024/04/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: そうすけ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』と、ヨノワールの特性『カースドボム』による高い火力を活かした、超高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで、高い展開力と豊富なリソースで相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの高い火力と、ヨノワールの特性による高い火力の両立
  • 豊富なサーチカードと、盤面を制圧する能力
  • 様々な状況に対応できる柔軟性

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、ドロンチやドラメシヤ、ヨマワルを展開します。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチし、素早くドラパルトexに進化させます。ヨマワルは『むかえにいく』で追加のヨマワルを展開し、展開力を高めます。スボミーとシェイミは、相手の妨害と防御を担います。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。ボウルタウンの特性を利用し、展開をさらに加速させます。

中盤の動き

ドラパルトexが進化し、ワザ『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』で積極的に攻撃します。ヨノワールは特性『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えます。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場へ呼び寄せ、確実にダメージを与えます。ハイパーボールやふしぎなアメ、夜のタンカを用いて、必要なカードを安定して供給し続けます。このフェーズでは、ドラパルトexとヨノワールの強力な攻撃で相手を圧倒します。キチキギスexも盤面状況に応じて強力な攻撃で貢献します。

終盤の動き

中盤の攻勢で相手のサイドを複数枚取り除いている状態であれば、レントラーの特性『みなぎるせんこう』による追加の展開で、さらに盤面を有利に展開します。相手が残りサイドが少ない状況では、ドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気に勝負を決めます。相手の戦術によっては、ヨノワールやサマヨールで確実にダメージを与え、勝利を目指します。きらめく結晶やワザマシン エヴォリューション、まけんきハチマキといったポケモンのどうぐを活用し、ドラパルトexの火力を最大限まで引き出します。緊急ボードも活用することで、ドラパルトexを場に残し続け、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『ファントムダイブ』(炎、超エネルギー:ダメージ200、相手のベンチポケモンに好きなようにダメカン6個)で一気に勝負を決める。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチする。
  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化前のポケモン。序盤の展開を担う。
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】: 高いHPと特性『カースドボム』で相手に大きなダメージを与える。
  • サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化前のポケモン。特性『カースドボム』で相手にダメージを与える。
  • ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化前のポケモン。ワザ『むかえにいく』で追加のヨマワルを展開する。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の妨害を行う。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守り、防御を固める。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手にダメージを与え、盤面を制圧する。
  • レントラー 【SV4a 242/190】: 終盤の展開を担う。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び寄せる。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • ふしぎなアメ: ドラパルトexへの素早い進化をサポートする。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
  • まけんきハチマキ: ドラパルトexの火力を強化する。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): ドラパルトexのエネルギーコストを軽減する。
  • ワザマシン エヴォリューション: 進化をサポートする。
  • 緊急ボード: ドラパルトexの逃げコストを軽減する。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • フトゥー博士のシナリオ: 手札を調整する。
  • ジニア: 進化ポケモンをサーチする。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、つける。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • 基本超エネルギー: エネルギー。
  • 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • リバーサルエネルギー: 状況に応じてエネルギーとして働く。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です