コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸に、相手を圧倒する速攻型デッキです。序盤から終盤まで、常に相手をプレッシャーをかけ続け、早期決着を目指します。
強み
- ドラパルトexの高い火力のワザ『ファントムダイブ』で、相手のポケモンを一撃で倒すことができる。
- ヨノワールの特性『カースドボム』で、相手のキーポケモンを確実に倒せる。
- 様々なサーチカードやドローソースにより、必要なカードを安定して手札に引き込める。
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まずドラメシヤをバトル場に、ドロンチとその他のたねポケモンをベンチに展開します。ドロンチの特性『ていさつしれい』でドラパルトexや必要なカードを探し、素早く進化を目指します。ヨマワルは、必要な場合に『むかえにいく』でベンチに展開、サマヨールへの進化につなげます。ルチャブルはベンチ展開後、特性『フライングエントリー』で相手のベンチにプレッシャーをかけ、有利な展開を図ります。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした際に、さかてにとる特性でカードアドバンテージを得ます。シェイミとスボミーは、状況に応じてベンチに展開し、相手の動きを妨害したり、自分のポケモンを守るなど、柔軟な運用を行います。この時、先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、特性による展開や準備に集中します。
中盤の動き
ドラパルトexが進化したら、積極的に『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』で攻撃を行い、相手のポケモンを倒していきます。ヨノワールは特性『カースドボム』による一撃必殺を狙います。ペパーやナンジャモなどのサポートカードを活用し、手札を補充しながら、状況に応じて適切なカードをプレイします。ドラメシヤ、ドロンチの進化を妨害された場合は、ヨノワールが倒れる前に再度展開することで、ダメージを稼ぎつつ、盤面を維持することが重要となります。クレッフィを展開することで、特性の無効化による相手の妨害を行うことも可能です。
終盤の動き
相手のサイドが減ってきたら、ドラパルトexやヨノワールで一気に勝負を決めます。相手の残りサイドと自らの盤面、手札枚数を考慮し、ドラパルトexの『ファントムダイブ』やヨノワールの『かげしばり』、『カースドボム』といったワザや特性を効果的に使用します。終盤では、相手の戦略を先読みし、適切にポケモンを入れ替えたり、アイテムを使用するなど柔軟な対応を心がけます。リーリエのピッピexの『フルムーンロンド』で追加ダメージを与え、勝利を掴みます。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】:ドロンチへの進化のためのたねポケモン
- ドロンチ 【SV8a 119/187】:ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性『ていさつしれい』でカードサーチを行う。
- ドラパルトex 【SV6 081/101】:このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒する。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】:サマヨール、ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。『むかえにいく』で展開を加速させる。
- サマヨール 【SV8a 065/187】:ヨノワールへの進化のためのポケモン。特性『カースドボム』で相手ポケモンに大ダメージを与える。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】:強力な特性『カースドボム』を持つポケモン。相手のキーポケモンを確実に倒す。
- ルチャブル 【SV1S 045/078】:ベンチに展開し、特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメージを与える。
- キチキギスex 【SVN 002/045】:ポケモンがきぜつした際に、特性『さかてにとる』でカードを引く。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:ベンチに展開し、『フルムーンロンド』で追加ダメージを与える。
- スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害する。
- シェイミ 【SV9a 006/063】:ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つ。
- クレッフィ 【SV1V 045/078】:特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化する。
- 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
- すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
- ネストボール:たねポケモンを手札に加える。
- ハイパーボール:ポケモンを手札に加える。
- テラスタルオーブ:テラスタルポケモンを手札に加える。
- 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
- なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに出す。
- ふしぎなアメ:2進化ポケモンを進化させる。
- カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減する。
- まけんきハチマキ:ワザのダメージを増加させる。
- ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させる。
- アカマツ:基本エネルギーを手札に加える。
- ナンジャモ:手札を交換し、カードを引く。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ジニア:進化ポケモンを手札に加える。
- ボウルタウン:たねポケモンをベンチに出せる。
- 基本炎エネルギー:ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
- 基本超エネルギー:ヨノワールやその他の超タイプのポケモンのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す