【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介 (2025/04/15 シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/15
  • プレイヤー: ぬーん
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexへ進化し、高いHPと強力なワザで相手を圧倒する鋼タイプデッキです。序盤はたねポケモンで展開し、中盤以降はブリジュラスexの特性「ごうきんビルド」と強力なワザ「メタルディフェンダー」で盤面を制圧します。サポートカードを駆使し、安定した展開と手札補充を行います。

強み

  • 高いHPを持つブリジュラスexによる耐久力
  • 「ごうきんビルド」によるエネルギー加速と安定した展開
  • 様々な状況に対応できる柔軟なサポートカード群

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、ネストボールやハイパーボールでジュラルドン、または他のたねポケモン(ジーランス、キチキギスex、イキリンコex)を展開します。ホップのウールーは、進化後のホップのバイウールーの特性「チャレンジホーン」を使うために序盤に展開し、相手の動きを制限します。この段階では、エネルギー加速よりもポケモンの展開を優先します。手札に余剰エネルギーがある場合は必要なポケモンに付けます。状況に応じて、イキリンコexの特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュします。ジュラルドンは、ブリジュラスexへの進化をスムーズに行うためのキーポケモンです。序盤からジュラルドンを展開し、ブリジュラスexへの進化を目指します。

中盤の動き

ジュラルドンをブリジュラスexに進化させ、「ごうきんビルド」でトラッシュからエネルギーを回収してつけていきます。ブリジュラスexの高HPと「メタルディフェンダー」により、相手の攻撃を耐えながら反撃することが可能です。このフェーズでは、ナンジャモや博士の研究で手札を整えつつ、状況に応じてボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。キチキギスexは、相手を妨害する重要な役割を担います。特に、相手のベンチポケモンへの攻撃は、ゲーム展開を大きく左右します。必要に応じて、ポケモン回収サイクロンでブリジュラスexを手札に戻し、状況に合わせて再度展開するのも有効な戦略です。

終盤の動き

ブリジュラスexは、この段階で大きな戦力になります。「メタルディフェンダー」で相手の攻撃を凌ぎ、高火力で勝負を決定づけます。相手のポケモンexが残っている場合は、からておうの稽古でダメージを強化します。手札補充は夜のタンカやポケギア3.0で行い、状況に応じて、ジャミングタワーで相手の「ポケモンのどうぐ」の効果を無効化します。ゼイユやフトゥー博士のシナリオも終盤で有効活用し、盤面を有利に保ちます。相手の残りサイド状況に応じて、資源を使い切ってでも勝負を決めるか、安全にサイドを取りに行くか判断する必要があります。ブリジュラスexが倒れた場合も、ジュラルドンや他のポケモンで時間を稼ぎ、再度ブリジュラスexを展開できるように盤面を整えましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化前のポケモンとして、序盤の展開とブリジュラスexへの進化を担います。
  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 080/064】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性「きおくにもぐる」で進化ポケモンのワザの幅を広げます。
  • カード名: ホップのウールー 【SV9 112/100】: ホップのバイウールーへの進化をスムーズに行うためのポケモン。
  • カード名: ホップのバイウールー 【SV9 086/100】: 特性「チャレンジホーン」で相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることができます。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引いたり、ワザでベンチポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュします。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるための重要なカードです。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
  • カード名: ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC): 場のポケモンを手札に戻すことで、状況に対応できます。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートカードを手札に加えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引くことでゲーム展開を有利に運びます。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュします。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを上昇させます。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュし、山札を引くことができます。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、山札を7枚引きます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ブリジュラスex 【SV7a 080/064】
ブリジュラスex 【SV7a 080/064】
ホップのウールー 【SV9 112/100】
ホップのウールー 【SV9 112/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です