コンセプト
このデッキは、ブリジュラスexの高火力と特性『ごうきんビルド』を活かした、高速で強力な鋼デッキです。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降にブリジュラスexへと進化させて、一気にゲームを決めにかかります。ジュラルドン、モモワロウ、アラブルタケなどのたねポケモンを駆使し、相手のポケモンを確実に倒していきます。システムポケモンであるイキリンコexとキチキギスexを効果的に使用し、手札と場の状況をコントロールしながら勝利を目指します。
強み
- ブリジュラスexの圧倒的な火力と特性によるエネルギー加速
- 多様なたねポケモンによる盤面構築力と柔軟な対応力
- システムポケモンによる手札補充と状況に応じた対応
序盤の動き
後攻であれば、相手がどのようなポケモンを展開してくるかによって、ジュラルドン、モモワロウ、アラブルタケ、マシマシラの中から最適なポケモンをバトル場またはベンチに配置します。先攻であれば、これらのたねポケモンから状況に応じて最適なポケモンをバトル場に出します。ネストボール、ハイパーボールを駆使して、素早くたねポケモンを展開し、盤面を有利に進めていきます。イキリンコexは、最初のターンでは使用できません。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした際に手札を補充します。この序盤の動きが、中盤以降の展開の鍵となります。大地の器で必要な基本鋼エネルギーを手札に加え、手札を維持します。また、危険な密林を展開することで相手のどくポケモンのダメージを増大させます。
中盤の動き
序盤に展開したたねポケモンを進化させ、ブリジュラスexをバトル場に出します。特性『ごうきんビルド』を使い、トラッシュから基本鋼エネルギーを2枚つけて、強力なワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒します。この段階では、既に手札には、ゼイユやナンジャモといった強力なサポートカードが集まっていて、さらに手札と盤面を強化します。 モモワロウやアラブルタケの特性を活かして、相手のポケモンをどく状態にし、ダメージを与えます。また、マシマシラの特性で相手のポケモンにダメカンを乗せ、ダメージ効率を高めます。状況に応じて、博士の研究で手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。イキリンコexとキチキギスexで手札の枚数を調整し、常に有利な状況を維持します。
終盤の動き
ブリジュラスexの高火力を活かし、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手のサイドが少なくなってきたら、ボスの指令で相手の戦力を削ぎ、勝利を目指します。ガチグマ アカツキexは、相手のサイドが多い状況で高火力のワザを使用し、ゲームを有利に進めます。ラティアスexの特性『スカイライン』により、たねポケモンの逃走を容易にし、戦術の幅を広げます。状況に応じて、くさりもち、シークレットボックスを駆使し、盤面を有利に進めていきます。手札が不足してきたら、夜のタンカやすごいつりざおを使って手札を補強し、最後の追い込みをしていきます。常に状況判断を行い、適切なカードを選択することで、勝利を掴みます。
採用カードの役割
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: 高火力と特性『ごうきんビルド』を持つこのデッキの主役ポケモン。特性でエネルギー加速を行い、高い火力のワザで相手を圧倒する。
- カード名: ジュラルドン 【SV-P 195/SV-P】: ブリジュラスexの進化元。序盤の展開役として活躍し、ワザで追加ダメージを与えていく。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性『もうどくしはい』で相手のどくポケモンのダメージを増大させる。序盤の展開役。
- カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: 特性『もうどくふんじん』で相手のポケモンをどくにする。序盤の展開役。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動させ、ダメージ効率を高める。序盤の展開役。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』を持つポケモン。相手のサイドが減っている状況で圧倒的な火力を発揮する。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札補充を行うシステムポケモン。序盤に手札を強化することで有利な展開を図る。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンがきぜつした時に手札を補充するシステムポケモン。中盤以降の展開を支える。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃走コストをなくす特性『スカイライン』を持つ。展開の幅を広げる。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なアイテム。序盤の展開を加速する。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンをサーチする。強力なポケモンを確実に確保する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするアイテム。エネルギー不足を防ぐ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを手札に加えるアイテム。手札を補充する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻すことでデッキの回転率を上げるアイテム。
- カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチするアイテム。必要なサポートを確実に確保する。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを山札に戻すアイテム。デッキの回転率を高める。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、サポート、ポケモンのどうぐ、スタジアムをサーチする強力なACE SPECカード。終盤の展開を助ける。
- カード名: ブーストエナジー 古代: 特定のポケモンのHPを強化し、特殊状態を回復するポケモンのどうぐ。耐久性を高める。
- カード名: くさりもち: どくのポケモンのワザのダメージを増加させるポケモンのどうぐ。ダメージ効率を高める。
- カード名: ゼイユ: 手札をトラッシュし、山札を5枚引く強力なサポート。手札をリフレッシュする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポート。状況をリセットし、有利な展開を図る。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引くサポート。手札の状況を変える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。相手の展開を妨害する。
- カード名: 危険な密林: どくポケモンのダメージを増大させるスタジアム。モモワロウやアラブルタケとの相性が良い。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: モモワロウ、アラブルタケのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す