【ポケカ】Nのゾロアークex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: まいとん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、様々なサポートカードを駆使して、手札をアドバンテージに変えながら盤面を有利に展開し、Nのゾロアークexの強力なワザで相手を圧倒するデッキです。

強み

  • Nのゾロアークexの特性『とりひき』による手札補充と安定性
  • 多様なグッズとサポートカードによる柔軟な対応力
  • Nのポケモンによる強力なワザとシナジー効果

序盤の動き

まず、Nのゾロアを素早く展開し、Nのゾロアークexへと進化させます。ネストボールとなかよしポフィンを積極的に使い、盤面を構築します。2ターン目以降にペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、展開を加速させます。NのダルマッカとNのレシラムは、序盤から相手のポケモンにダメージを与えて有利に試合を進めるための補助的な役割を果たします。また、スボミーは序盤の妨害として活用します。

中盤の動き

Nのゾロアークexの特性『とりひき』を駆使して手札を補充し、必要なカードを揃えます。状況に応じて、ハイパーボールや夜のタンカで必要なポケモンを手札に加え、進化や展開を進めます。Nのヒヒダルマは、相手のトラッシュにある基本エネルギーの数に比例してダメージを与えるワザで、相手の戦術を阻害したり、そのまま戦闘に参加したりします。カウンターキャッチャーとボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。Nの城またはポケモンリーグ本部のスタジアムで盤面を強化します。

終盤の動き

Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、Nのポケモンの強力なワザで、相手を圧倒します。Nのゾロアークexは、『とりひき』で手札を補充し、強力なワザを繰り返し使用することで、相手のポケモンを次々と倒していきます。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)を使用して手札をリフレッシュすることで、さらに安定性を高めます。残りのNのポケモンや、モモワロウex、キチキギスexなどを活用し、相手のポケモンを倒してサイドを奪っていきます。

採用カードの役割

  • カード名:Nのゾロアークex【SV9 061/100】:このデッキの中心となるポケモン。特性『とりひき』で手札を補充し、強力なワザで相手を攻撃します。
  • カード名:Nのゾロア【SV9 060/100】:Nのゾロアークexの進化元。序盤の展開をスムーズに行うために重要なポケモンです。
  • カード名:Nのヒヒダルマ【SV9 016/100】:相手のトラッシュにあるエネルギーをダメージに変換するワザで相手の展開を妨害したり、そのまま攻撃に参加します。
  • カード名:Nのダルマッカ【SV9 015/100】:Nのヒヒダルマの進化元。序盤の展開を補助します。
  • カード名:Nのレシラム【SV9 074/100】:ダメカンをダメージに変換するワザを持つポケモン。状況に応じて攻撃に参加します。
  • カード名:ホップのウッウ【SV9 087/100】:サイドの枚数を考慮した攻撃を行うポケモン。終盤の追い込みに役立ちます。
  • カード名:スボミー【SV8a 001/187】:序盤の妨害に役立つポケモンです。
  • カード名:モモワロウex【SV8a 105/187】:バトルポケモンを入れ替える特性を持ちます。
  • カード名:キチキギスex【SV8a 104/187】:山札を引く特性を持つポケモンです。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを素早くベンチに展開するために使用します。
  • カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加えるために使用します。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが低いたねポケモンをベンチに展開するために使用します。
  • カード名:Nのポイントアップ:Nのポケモンにエネルギーをつけるために使用します。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるために使用します。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加えるために使用します。
  • カード名:アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュするために使用します。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替えるために使用します。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させるために使用します。
  • カード名:力の砂時計:トラッシュからエネルギーをつけるために使用します。
  • カード名:くさりもち:どく状態のポケモンのワザのダメージを強化するために使用します。
  • カード名:まけんきハチマキ:サイドの枚数を考慮したダメージ強化をします。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるために使用します。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするために使用します。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるために使用します。
  • カード名:Nの城:Nのポケモンのにげるコストを0にするために使用します。
  • カード名:ポケモンリーグ本部:たねポケモンのエネルギーコストを軽減するために使用します。
  • カード名:基本悪エネルギー:NのゾロアークexとNのゾロアに必要なエネルギーです。
  • カード名:リバーサルエネルギー:サイドの枚数を考慮したエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です