【ポケカ】オーガポンみどりのめんex環境デッキ紹介 (2025/04/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: あき
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、豊富なエネルギー加速カードを活かした、高速展開と高火力による攻めを軸としたデッキです。序盤から中盤にかけて、オーガポンみどりのめんexを複数展開し、エネルギーを供給することで、強力なワザ『まんようしぐれ』で相手を圧倒します。終盤は、タケルライコexの『はじけるほうこう』によるドローと、高火力のワザ『きょくらいごう』で勝負を決めます。

強み

  • オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による高速エネルギー加速
  • タケルライコexの『はじけるほうこう』による圧倒的なドローパワー
  • 状況に応じて使い分けられる多様な攻撃手段

序盤の動き

先攻1ターン目は、オーリム博士の気迫を使用できません。ネストボール、ハイパーボールでオーガポンみどりのめんexをサーチし、次のターン以降に『みどりのまい』を使い、エネルギーを供給します。手札に来た基本エネルギーは、オーガポンみどりのめんexに付けます。ホーホーやスピンロトムなどのシステムポケモンを活用して、次のターン以降の展開をスムーズに進めます。この段階では、相手の妨害よりも、自分の展開を優先し、盤面を整えることに集中します。さらに、大地の器や夜のタンカを使って、手札の枚数を増やしたり、必要なカードをサーチしたりします。メタモンは序盤は控え、状況に応じて使用します。

中盤の動き

中盤は、展開したオーガポンみどりのめんexを軸に、まんようしぐれで攻撃します。まんようしぐれは、エネルギーの数に応じてダメージが増加するので、序盤のエネルギー加速が重要になります。タケルライコexも展開し、状況に応じて『はじけるほうこう』で大量ドローを行い、次の攻撃の準備をします。また、チヲハウハネやキチキギスexなども使用し、相手のポケモンを倒すか、相手の行動を妨害します。この段階では、相手の状況に合わせて、攻撃と防御をバランス良く行い、有利な状況を作り出します。ヨルノズクは、トレーナーズをサーチし、必要なカードを補充するための重要な役割を果たします。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』が強力なフィニッシャーになります。相手のポケモンにエネルギーが大量に付いていれば、大きなダメージを与えられます。また、状況に応じて、他のポケモンも積極的に使用します。この段階では、相手を一気に倒すことを目指し、勝つための最高の戦略を選択します。サイドを取りきれるように集中し、状況に応じて、カウンターキャッチャーなどのグッズを積極的に活用します。ラティアスexは、相手の妨害を減らし、スムーズな攻撃を可能にします。

採用カードの役割

  • オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: このデッキの主役。特性『みどりのまい』で高速エネルギー加速を行い、強力なワザ『まんようしぐれ』でダメージを与える。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチへのダメージが強力。相手の展開を妨害する。
  • ヨルノズク 【SV-P 173/SV-P】: 手札補充要員。トレーナーズをサーチして展開を補助する。
  • ホーホー 【SVN 007/045】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札補充要員。
  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: 高火力ワザと強力なドロー効果を持つフィニッシャー。
  • ホーホー 【SV8a 127/187】: ねむり状態にならない特性を持つたねポケモン。序盤の展開を補助する。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギー加速と高火力のワザを持つ。
  • チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を操作できる。
  • メタモン 【SV4a 144/190】: 必要に応じて他のポケモンに変身できる。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 逃げるコストを軽減する。
  • カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えるグッズ。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えるグッズ。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュするACE SPEC。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
  • オーリム博士の気迫: サポート。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • ブライア: サポート。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。
  • ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やすスタジアム。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • 基本草エネルギー: エネルギーカード。
  • 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
  • 基本雷エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です