【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: 古森もぐ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカード、そして終盤の攻めを担うキチキギスexを組み合わせた、安定した展開と強力なフィニッシャーを両立したデッキです。

強み

  • 豊富なサーチカードと特性『サイコエンブレイス』による安定した展開力
  • サーナイトexの高火力と特性による回復効果で、相手を圧倒する
  • キチキギスexによる終盤の決定力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトスまたはマシマシラを展開し、ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開します。サポートやワザの使用はできませんが、次のターン以降の展開準備に集中します。

中盤の動き

キルリアに進化させ、状況に応じて『マジカルショット』や『サイコキネシス』で攻撃、相手のポケモンにダメカンをのせます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動させ、相手の展開を妨害します。手札には、ハイパーボールやネストボールを温存し、サーナイトexに必要なエネルギーを確保しておきます。ミュウexは相手の強いワザをコピーして返す役割で、このフェーズでは手札に持っているだけで十分です。

終盤の動き

サーナイトexを展開し、『サイコエンブレイス』でエネルギーを供給し、高火力の『ミラクルフォース』で一気に勝負を決めに行きます。キチキギスexは相手のポケモンを倒すための切り札として、相手のベンチを攻撃します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、状況に応じて柔軟に対応します。アンフェアスタンプは、相手の展開をリセットして優位に立つために使用します。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速とダメカン付与を行い、高火力の『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。
  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザで攻撃しつつ、状況に応じてエネルギー加速やダメカン付与を行います。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化前のポケモン。序盤の展開役として、素早く進化を目指します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手の展開を妨害する重要なシステムポケモン。特性でダメカンを移動させて相手の戦略を阻害します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点をカバーする重要なポケモン。相手の戦略に合わせて弱点を付与します。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーして使用するポケモン。相手の手札の状況に応じて、効果を最大限に活用します。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 相手のポケモンにダメカンをのせて、サーナイトexと連携して相手を倒します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するシステムポケモン。必要に応じて相手の手札を制限します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて展開を継続。また、ワザで高火力により、終盤の決定打として活躍します。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。必要なポケモンを素早く展開します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。序盤の展開を安定させます。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いポケモンを展開するグッズ。ボウルタウンと合わせて序盤の展開をサポートします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。リソースの無駄をなくし、長期戦にも対応します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害するためのグッズ。状況に応じて相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化ポケモンを素早く展開するためのグッズ。サーナイトexの早期展開を支援します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。エネルギー不足を防ぎ、安定した展開を支援します。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 相手の展開をリセットするACE SPEC。劣勢を挽回するための切り札です。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。特にマシマシラなどの耐久力を高めます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。安定した展開を継続します。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。理想的な手札を引くために使用します。
  • カード名: 探検家の先導: 必要なカードをサーチするサポート。状況に合わせて柔軟に手札を調整します。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートするスタジアム。序盤の展開を加速します。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です