【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: はお
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による高速エネルギー加速と、強力なワザ「ミラクルフォース」を軸とした攻めと、豊富なサポートカードによる安定性を両立させたデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を整え、中盤以降はサーナイトexを展開して圧倒的な火力を叩き出します。

強み

  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による圧倒的なエネルギー加速
  • 多様なたねポケモンと進化ポケモンによる盤面展開力の高さ
  • ナンジャモ、ペパー、博士の研究などの強力なサポートカードによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ボウルタウンがあればたねポケモンを展開します。ネストボールやなかよしポフィンで必要なポケモンを展開し、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手の展開を妨害します。フワンテは相手の攻撃を少し軽減する役割を担います。

中盤の動き

サーナイトexが進化し、「サイコエンブレイス」が使えるようになったら、積極的にエネルギー加速を行い、「ミラクルフォース」の準備を始めます。ミュウexやキチキギスexも展開し、状況に応じてゲノムハックやクルーエルアローで攻めます。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、手札を補充しながら展開を続けます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐをサーチすることで、より効率的に展開を進めることができます。マシマシラとスボミーで相手の攻撃や展開を妨害します。

終盤の動き

サーナイトexが複数体展開できている状況では、「ミラクルフォース」で一気にゲームを決めにかかります。「ミラクルフォース」と特性で相手のポケモンexに対応します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を「超」タイプにし、サーナイトexの攻撃を強化します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引き、カードアドバンテージを確保します。状況に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。パーフェクトミキサー(ACE SPEC)で終盤に手札を整えます。

採用カードの役割

  • カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモンです。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化ラインの中間ポケモンです。状況に応じてワザも使えます。
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの中心となるポケモンexです。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、「ミラクルフォース」で大きなダメージを与えます。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 序盤の展開をサポートするたねポケモンです。ベンチにいるポケモンにダメージを与えられる「ほえさけぶ」が強力です。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の展開を妨害します。
  • カード名: フワンテ 【SV1S 029/078】: 序盤の展開を補助し、相手の攻撃を少し軽減するたねポケモンです。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーできる「ゲノムハック」が強力なポケモンexです。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を「超」タイプにし、サーナイトexの攻撃を強化します。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引けるポケモンexです。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するワザを持つたねポケモンです。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズです。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンをサーチするグッズです。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、山札から基本エネルギーをサーチするグッズです。
  • カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチするグッズです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズです。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを回収するグッズです。
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札からカードを5枚までトラッシュするACE SPECです。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるためのグッズです。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを強化するポケモンのどうぐです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く強力なサポートです。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートです。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引くサポートです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポートです。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすいスタジアムです。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要となるエネルギーです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要となるエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です