【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: あかぎ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザで相手を圧倒します。マシマシラやサケブシッポといったシステムポケモンも積極的に活用することで、状況に応じた柔軟な対応力も持ち合わせています。

強み

  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー供給と高い打点。
  • マシマシラ、サケブシッポなど、状況に応じて対応できるシステムポケモンの採用。
  • 豊富なサポートカードとグッズで、安定した展開と盤面制圧。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトスをベンチに出し、次のターンにキルリアに進化させる準備をします。この段階では、相手の状況を伺いながら、必要なエネルギーを手札に確保することに集中します。マシマシラやサケブシッポは、状況に応じて盤面を有利に展開するために活用しましょう。リーリエのピッピexは、序盤からフェアリーゾーン効果で相手の弱点を有利に展開できます。 ボウルタウンにより、2ターン目以降にたねポケモンを展開し、有利な盤面を築き、後続のサーナイトexへの進化を目指しましょう。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、次のターン以降への展開をスムーズにします。

中盤の動き

キルリアをサーナイトexに進化させ、「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給、毎ターン高火力の「ミラクルフォース」で攻撃し、相手ポケモンを倒していきます。状況に応じてマシマシラでダメカンを操作し、相手のポケモンを牽制します。サケブシッポは、相手のベンチにダメカンを乗せて、相手の手札を枯渇させることに活用します。ミュウexは、状況に応じて相手のポケモンのワザをコピーして、相手の動きを予測し、最適な戦略を選択する役目を担います。ハイパーボール、夜のタンカ、大地の器を使い、必要なカードを確実に展開し、安定した動きを維持します。

終盤の動き

サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」を使い、エネルギーを供給し続け、毎ターン高いダメージを与え続けます。相手のポケモンを倒し、サイドを奪っていきます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のベンチポケモンを入れ替えたり、ナンジャモで相手の展開を妨害したりします。シェイミのはなのカーテンで相手の攻撃からベンチポケモンを守り、サーナイトexの攻撃を継続的に行います。博士の研究で手札を入れ替えることで、次のターンに備えることも重要になります。シークレットボックスで必要なカードを補充し、最後まで盤面を制圧しましょう。勇気のおまもりは、サーナイトexなどに付け、耐久性を高めることも可能です。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 082/190】: 主力アタッカー。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー供給と高火力アタックを実現する。
  • キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化前段階。序盤の展開を支える。
  • ラルトス 【SV4a 080/190】: キルリアへの進化元。序盤の展開を支える。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: システムポケモン。特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンへのダメカン調整を行う。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: システムポケモン。相手のポケモンへダメカンを乗せて牽制する。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: フェアリーゾーンによる弱点を有利に進めるたねポケモン。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 状況に応じて相手のワザをコピーする。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • 勇気のおまもり: 最大HPを上昇させる。
  • ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数ぶん山札を引く。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • 基本超エネルギー: サーナイトex等のエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
サーナイトex 【SV4a 082/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です