コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、強力なエネルギー加速と高火力によるワンパン戦略と、状況に応じた柔軟な対応を両立させたデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速で盤面を制圧し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで相手を圧倒します。また、状況に応じて、ヨルノズクによるドローで手札を補充したり、メタモンによるポケモンの入れ替えで対応していきます。
強み
- 高い打点と安定したエネルギー供給
- 状況に応じた柔軟な対応力
- 強力なサポートカードとグッズによる盤面コントロール
序盤の動き
先攻ならば、まず、ホーホーからヨルノズクに進化させ、ほうせきさがしで必要なカードを手札に加えます。その後、タケルライコexやオーガポン みどりのめんexを展開し、エネルギー加速とポケモンの展開を進めます。メタモンやスピンロトムなどのシステムポケモンも積極的に活用し、盤面を有利に進めます。イキリンコexの特性「イキリテイク」は自分の番に1回しか使えないため、このターンは使用せず、次のターンに使用する。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを手早く展開します。後攻ならば、まず、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexやオーガポン みどりのめんexを展開し、エネルギー加速とポケモンの展開を進めます。
中盤の動き
盤面が整ったら、タケルライコexの「きょくらいごう」で高火力を叩き込みます。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」で継続的にエネルギー加速を行い、タケルライコexの攻撃をサポートします。コライドンも攻撃に参加させ、ダメージを追加します。相手のポケモンを倒しながらサイドを取り、勝利を目指します。エネルギーつけかえやエネルギー回収を使い、エネルギーを効率的に管理します。相手の妨害やシステムポケモンの動きに合わせて対応します。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンとエネルギーを活用して勝負を決めます。相手のポケモンの残りHPや、サイドの枚数などを考慮し、攻撃対象を決定します。タケルライコexの高火力と、オーガポン みどりのめんexのサポートによって、一気に勝負を決めます。プライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えて有利な状況を作り出します。ジャッジマンで手札をリフレッシュし、相手の妨害に対応しながら勝利を目指します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を増やし、最後の詰めにも備えます。
採用カードの役割
- カード名: ヨルノズク 【SVLS 010/022】:序盤のドローと進化によるサポート役。ほうせきさがしで必要なカードを手札に加える。
- カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】:ヨルノズクの進化元。序盤の展開を早める役割。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:序盤の補助的なアタッカー。序盤はエネルギーを貯め、終盤に本領発揮。
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】:メインアタッカー。高火力のワザで相手を圧倒する。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】:エネルギー加速と耐久性を担う。みどりのまいでエネルギー加速を行い、タケルライコexをサポート。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げエネをなくし、相手の妨害を減らす。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】:補助アタッカー。状況に応じてタケルライコexと連携してダメージを追加。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】:手札をリフレッシュするシステムポケモン。序盤の手札補充を行う。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】:状況に応じたポケモンの入れ替えを可能にするシステムポケモン。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】:序盤のシステムポケモン。HP100以下のポケモンを手札に加える。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】:相手の攻撃後、手札を補充するシステムポケモン。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】:相手のポケモンを入れ替えるためのACE SPEC。
- カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーの再配置を行うグッズ。
- カード名: 大地の器:基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: ハイパーボール:ポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをベンチに出すためのグッズ。
- カード名: ともだちてちょう:トラッシュからのサポート回収を行うグッズ。
- カード名: エネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収を行うグッズ。
- カード名: スーパーエネルギー回収:トラッシュからの大量エネルギー回収を行うグッズ。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収するグッズ。
- カード名: アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加えるサポート。
- カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に出すサポート。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ:手札をリフレッシュするためのサポート。
- カード名: オーリム博士の気迫:エネルギー加速と手札補充を行うサポート。
- カード名: ジャッジマン:手札をリフレッシュするためのサポート。
- カード名: ゼロの大空洞:ベンチの枚数を増加させるスタジアム。
- カード名: ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー:エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー:エネルギー。
コメントを残す