コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、序盤から終盤まで安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。タケルライコexの『はじけるほうこう』による大量ドローと、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速が勝利の鍵となります。
強み
- 安定したエネルギー加速と大量ドロー
- 強力なワザによる高火力攻撃
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをベンチに出します。その後、ネストボールやハイパーボールで、タケルライコexや他のたねポケモンをベンチに展開していきます。手札補充には、スピンロトムの特性『ファンコール』や、ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』が役立ちます。ホーホーは、序盤の状況に応じて、相手の攻撃を耐える盾として機能したり、ワザ『さんどづき』で小ダメージを与えたりします。メタモンは必要に応じて、他のたねポケモンを呼び出すために活用します。このフェーズでは、盤面を安定させつつ、次のフェーズに繋がる準備を整えることが重要です。
中盤の動き
タケルライコexに十分なエネルギーをつけ、『はじけるほうこう』で大量ドローと手札の入れ替えを行ったり、『きょくらいごう』で相手ポケモンへ大きなダメージを与えます。オーガポンみどりのめんexを展開することで、継続的なエネルギー供給を確保します。イキリンコexやキチキギスex、ラティアスexといったポケモンexは、状況に応じて後続のポケモンとして展開していきます。イキリンコexの『きあいをいれる』でベンチポケモンにエネルギーを供給したり、キチキギスexの『クルーエルアロー』でベンチポケモンへの攻撃などを行います。コライドンは、状況に応じて、盤面を強化するために活用します。このフェーズでは、相手の動きを見ながら、最適な攻撃やサポートを行い、有利な状況を維持することが重要です。
終盤の動き
タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、継続的なダメージを与えていきます。相手のポケモンexを倒すことを最優先に、残りサイド数を考慮しながら戦い方を調整します。エネルギー回収や夜のタンカを使い、エネルギーとポケモンを手札に回収することで、攻撃を継続できたり、必要に応じて盤面を再構築します。プライムキャッチャー(ACE SPEC)やボスの指令などの強力なサポートカードは、相手の戦略を崩すために効果的に使います。状況に応じて、アカマツやナンジャモなどのサポートカードを使い、追加のエネルギー確保や手札の調整などを行い、勝利を目指します。このフェーズでは、正確な判断力と、相手の動きを読む能力が重要となります。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主力アタッカー。はじけるほうこうで大量ドローと手札の入れ替えを行い、きょくらいごうで高火力の攻撃を仕掛けます。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 016/101】:序盤から安定したエネルギー加速と手札補充を提供し、デッキの安定性を高める重要な役割を担います。
- カード名:イキリンコex【SV2P 089/071】:ベンチポケモンへのエネルギー供給を行う。
- カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:ベンチポケモンへの攻撃を行う。
- カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:たねポケモンの「にげる」コストを軽減する。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:手札の補充を行います。
- カード名:ホーホー【SVN 007/045】:序盤の盾として機能、ワザで小ダメージを与えたりします。
- カード名:ホーホー【SV8a 127/187】:ねむり状態にならない。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:手札の補充を行います。
- カード名:メタモン【SV4a 144/190】:必要なたねポケモンを呼び出します。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:状況に応じて、盤面を強化するために活用します。
- カード名:コライドン【SV8 069/106】:状況に応じて、盤面を強化するために活用します。
- カード名:ネストボール:たねポケモンのサーチを行います。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンのサーチを行います。
- カード名:大地の器:基本エネルギーのサーチを行います。
- カード名:夜のタンカ:ポケモンまたは基本エネルギーの手札への回収を行います。
- カード名:エネルギー回収:基本エネルギーの手札への回収を行います。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名:ともだちてちょう:サポートカードを山札に回収します。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名:オーリム博士の気迫:「古代」のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行います。
- カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーをサーチし、供給します。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュします。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻します。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠を増加させる。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー供給。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー供給。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー供給。
コメントを残す