【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: はっシー
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速を軸に、序盤から終盤まで圧倒的な盤面展開力で相手を圧倒するデッキです。

強み

  • タケルライコexの高い火力と、エネルギー加速により、相手を一気に削りきる。
  • オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー供給。
  • 多様なサポートカードとグッズにより、状況に応じた柔軟な対応が可能。

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずホーホーからヨルノズクに進化させ、特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加えます。その後、オーガポンみどりのめんexを展開し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。後攻の場合は、初ターンはサポート・ワザが使えないため、オーガポンみどりのめんexを展開し、次のターン以降にエネルギー加速を行います。ネストボールやハイパーボールを使用して、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。この段階では、相手からの攻撃を避けつつ、盤面を有利に展開することを優先します。状況に応じて、ゼロの大空洞やジャミングタワーを展開し、盤面をコントロールすることも有効です。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを元に、タケルライコexを展開します。タケルライコexの『はじけるほうこう』は、手札を捨てて山札を6枚引く強力なワザです。このワザを使うことで、次のターン以降の展開のためのカードを確保します。タケルライコexの『きょくらいごう』は、自身についたエネルギーをトラッシュしてダメージを与えるワザなので、必要に応じて使用します。オーリム博士の気迫で追加エネルギーを確保しながら、状況に応じてタケルライコexのワザを使い、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手のポケモンexを倒すことでサイドを取り、勝利に近づきます。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』と、夜のタンカやエネルギー回収を使って必要なカードを確保します。

終盤の動き

サイドが残り少なくなる終盤では、相手の重要なポケモンを『プライムキャッチャー(ACE SPEC)』でバトル場へ呼び出し、確実に倒していきます。状況によっては、イキリンコexの『きあいをいれる』でエネルギーを供給し、さらに攻撃を仕掛けます。カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害したり、相手の動きを制限しながら、最後のサイドを奪取します。ラティアスexは、相手の手札と山札状況を見て、必要なタイミングで、『むげんのやいば』で一気に相手を追い詰めます。キチキギスexは、相手のポケモンが倒れた時に特性『さかてにとる』で、次のターンに繋がるドローを行います。コライドンは、状況に応じて相手のポケモンにダメージを与え、バトル場を有利に進めます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。高火力ワザで相手を圧倒します。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じてダメージを与えて盤面を有利に展開します。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて相手のポケモンにダメージを与え、バトル場を有利に進めます。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』で安定したエネルギー供給を行います。
  • カード名: ヨルノズク 【SVLS 010/022】: 特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクの進化前のポケモン。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性『ファンコール』で必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性『へんしんスタート』で必要なポケモンをサーチします。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネを0にします。状況に応じて『むげんのやいば』で一気に相手を追い詰めます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンが倒れた時に特性『さかてにとる』で次のターンに繋がるドローを行います。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: エネルギーを供給し、さらに攻撃を仕掛けます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害します。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えます。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 『古代』ポケモンにエネルギーをつけ、ドローを行います。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、その他のカードをトラッシュします。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やし、盤面展開を有利に進めます。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効にします。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です