【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: ハト
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの安定したエネルギー供給を軸に、相手を圧倒する速度とパワーで勝利を目指すデッキです。序盤は素早い展開とエネルギー加速、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで一気にゲームを決め、サイドを効率よく奪取します。

強み

  • 序盤から中盤にかけての圧倒的な展開力
  • タケルライコexの高火力による一撃力
  • オーガポンみどりのめんexの安定したエネルギー供給と、高い耐久力による盤面維持力

序盤の動き

先攻の場合は、メタモン、ホーホー、スピンロトムといったポケモンを優先的に展開し、相手の動きを妨害しつつ、オーガポンみどりのめんexを展開。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、盤面を有利に展開します。ラティアスexも展開できれば、たねポケモンの逃げエネ問題を解消できます。後攻の場合は、状況に応じて、手札と場の状況を見て最適なポケモンを展開します。この時点で、オーガポンみどりのめんexに十分なエネルギーが供給されていれば理想的な展開です。また、ヨルノズクの進化や、キチキギスexの展開も視野に入れつつ、状況に応じて柔軟に対応します。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexによる安定したエネルギー供給を維持しつつ、タケルライコexにエネルギーを集中します。タケルライコexのワザ「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、次のターンに繋がるドローを行います。その後、タケルライコexのワザ「きょくらいごう」で相手ポケモンに大ダメージを与え、サイドを奪取。状況に応じて、コライドンやイキリンコexでサポートしつつ、相手ポケモンへの攻撃を継続します。タケルライコexのワザは、状況に応じて使い分けることで、より効果的です。相手ポケモンのHPや残りのエネルギー、相手のデッキ構成などを考慮しながら戦術を決定します。高HPポケモンや複数のポケモンを相手にする場合は、序盤の展開でタケルライコex以外のポケモンを展開しておく事が重要になります。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、タケルライコexを集中して展開し、一気にゲームを終わらせます。状況に応じて、ボスの指令で相手のキーカードを排除するなど、より確実な勝利を目指します。このフェーズでは、状況判断が非常に重要になります。サイドの残り枚数、相手のポケモンの状態、そして自分の手札と山札の枚数を考慮して、最適な戦略を選びましょう。相手の手札枚数や残りのポケモンの状況なども見ながら、確実にサイドを取って勝利を目指します。タケルライコex、コライドン、オーガポンみどりのめんexの強力なワザを駆使し、最後まで諦めずに戦います。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 100/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて役割を変化させる。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加の攻撃手段、状況に応じてタケルライコexと組み合わせることでより高いダメージを狙える。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 131/101】: 安定したエネルギー供給と高い耐久力で、デッキの安定性を支える。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネを解決、安定した展開をサポート。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 序盤の展開をサポート、特に後攻の展開速度向上に貢献。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: エネルギー加速と盤面維持をサポート。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 手札補充、状況に応じた柔軟な対応を可能にする。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化元、ねむり状態を防ぐ。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 手札補充、序盤の展開をサポート。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 序盤の展開をサポート、相手の予想外の動きに対応。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンの展開を加速。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチ。
  • カード名: 大地の器: エネルギー加速。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開妨害。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手の展開妨害。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速とドロー。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 状況に応じた対応を可能にする。
  • カード名: アカマツ: エネルギー加速と配置。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモン排除。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やす。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexへのエネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexへのエネルギー供給。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexへのエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です