【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: モリタ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速で盤面を制圧し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。サポートカードを効果的に使い、状況に合わせて柔軟に戦いを進めます。

強み

  • 序盤から安定したポケモン展開が可能
  • タケルライコexの『きょくらいごう』による高い火力の確保
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずはホーホー、スピンロトム、メタモンといったたねポケモンを素早く展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、有利な展開を目指します。メタモンの特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンを確保し、迅速に戦況を優位に導きます。オーガポンの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、次のターンの動きをスムーズに準備します。手札にハイパーボールやネストボールがあれば、積極的に使用し、盤面を構築していきます。タケルライコexやオーガポンを優先的に展開し、それらのポケモンへのエネルギー加速を最優先します。先攻1ターン目はサポートやワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

盤面が整ってきたら、タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、次の展開に必要なカードを確保します。その後、オーガポンの特性「みどりのまい」やエネルギー回収、大地の器を使用してエネルギーを効率よく供給していきます。この段階で、すでにタケルライコexに十分なエネルギーが備わっているならば、すぐに『きょくらいごう』を使用して大量ダメージを狙います。相手によって、ヨルノズクやキチキギスexなどのポケモンを展開し、状況に合わせた柔軟な対応を心がけます。状況に応じて、プライムキャッチャー等で相手の展開を妨害し、有利な展開を維持します。タケルライコexやオーガポンのHPを維持することに集中します。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』による強力な一撃で勝利を目指します。相手の残りHPとサイド状況を考慮し、必要であればヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なカードを探し、勝利への道筋を確保します。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」を使って山札を引いて、展開の遅延による不利を回避します。相手が強力なポケモンを展開してきた場合は、カウンターキャッチャーやボスの指令でバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出せます。徹底的にダメージを与えて、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV8a 222/187】: このデッキの主役ポケモン。高火力の『きょくらいごう』で勝負を決めます。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー加速を行います。
  • カード名: ヨルノズク 【SV-P 173/SV-P】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチします。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: 序盤の展開をサポートします。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチします。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 序盤のエネルギー加速と手札補充を行います。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネをなくす特性を持ちます。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で山札を引きます。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加のドラゴンタイプアタッカーとして機能します。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加の闘タイプアタッカーとして機能します。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: 序盤の展開をサポートします。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 特性「へんしんスタート」で必要なポケモンをサーチします。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: 大地の器: トラッシュからエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が有利な時に相手のポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引きます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をシャッフルし、サイド枚数分山札を引きます。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枚数を増やします。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給源です。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給源です。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給源です。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です