コンセプト
このデッキは、ヒビキのホウオウexの特性「こんじきのほのお」と、グレンアルマexの高火力、そして豊富なサポートカードを組み合わせた、安定性と爆発力を両立させたデッキです。序盤は手札を整えつつ、中盤以降は強力なポケモンexを展開し、相手を圧倒します。
強み
- ヒビキのホウオウexの特性による安定した展開
- グレンアルマexの高火力と耐久性
- 豊富なサポートカードによる手札と盤面の管理
序盤の動き
後攻の場合は、先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、手札を整えることに専念します。イキリンコexの特性「イキリテイク」で手札をすべてトラッシュして6枚引きます。その後、ハイパーボールやネストボールを使い、カルボウなどのたねポケモンをベンチに展開します。ヒビキのホウオウexは特性「こんじきのほのお」でベンチのヒビキのポケモンにエネルギーをつけます。先攻の場合は、イキリンコexの特性を使用し、展開をさらに加速させます。
中盤の動き
序盤で展開したカルボウをグレンアルマまたはグレンアルマexに進化させ、攻撃を開始します。グレンアルマexの特性「グレンアーマー」でダメージを軽減します。博士の研究やナンジャモで手札を補充し、盤面を強化していきます。ミュウexやリーリエのピッピexなどのシステムポケモンも活用します。テラパゴスexやキチキギスexなどの強力なポケモンexも活用し、ゲーム展開を有利に運びます。
終盤の動き
終盤は、グレンアルマexなどの強力なポケモンexで相手を倒すことを目指します。マツバの確信やボスの指令などのサポートカードを効果的に使い、ゲームエンドを目指します。相手のキーポケモンをボスの指令でバトル場に呼び寄せ、集中攻撃します。オーガポン いどのめんexの「げきりゅうポンプ」や、テツノカイナexのワザ「ごっつあんプリファイ」も活用します。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】:特性「こんじきのほのお」で、手札からエネルギーをベンチポケモンにつけ、展開を加速する。
- カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】:グレンアルマへの進化のためのたねポケモン。
- カード名: カルボウ 【SV1S 011/078】:グレンアルマへの進化のためのたねポケモン。
- カード名: グレンアルマ 【SV1S 012/078】:特性「ひおくり」でエネルギーを移動し、攻撃をサポートする。
- カード名: グレンアルマex 【SV4K 015/066】:高火力と耐久性を備えた主力アタッカー。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】:強力なワザ「げきりゅうポンプ」で、相手を圧倒する。
- カード名: テラパゴスex 【SV7 088/102】:ベンチの数に応じてダメージを与えるワザを持つ。
- カード名: アイアントex 【SV8 003/106】:特性「いきなりけずる」で相手の山札をトラッシュする。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】:高火力とサイドを多く取れるワザを持つ。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を調整する。
- カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】:相手のワザをコピーできる特性を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】:山札を引ける特性を持つ。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げるコストをなくす特性を持つ。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】:手札をリフレッシュする特性を持つ。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】:ダメカンを移動できる特性を持つ。
- カード名: ハイパーボール:ポケモンを手札に加える。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをベンチに出す。
- カード名: 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュからカードを手札に加える。
- カード名: すごいつりざお:トラッシュからカードを山札に戻す。
- カード名: ともだちてちょう:トラッシュからサポートを山札に戻す。
- カード名: 博士の研究:手札をリフレッシュする。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名: マツバの確信:山札を引く。
- カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ゼロの大空洞:ベンチを増やすスタジアム。
- カード名: 基本炎エネルギー:炎タイプのエネルギー。
- カード名: ルミナスエネルギー:汎用性の高い特殊エネルギー。
- カード名: レガシーエネルギー:汎用性の高い特殊エネルギー。
コメントを残す