【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: ドラ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」と強力なワザ「シャドーバレット」を軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。悪タイプのたねポケモンであるマリィのベロバーからマリィのオーロンゲexへスムーズに進化させ、強力な攻撃と毎ターンの手札補充を行うことで、相手を圧倒します。サポートカードであるペパーとナンジャモで必要なカードをサーチし、スパイクタウンジムとボウルタウンのスタジアムで盤面を有利に進めます。

強み

  • マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」による毎ターンの安定したエネルギー加速
  • 「シャドーバレット」による高い火力の攻撃とベンチへの追加ダメージ
  • 様々なサーチカードとスタジアムによる安定した展開

序盤の動き

先攻1ターン目は、マリィのベロバーをベンチに出し、くすねるで手札を増やし、後続の進化ポケモンの準備をします。ユキワラシやマシマシラも展開して、状況に応じて相手の妨害や盤面アドバンテージを獲得します。ボウルタウンとスパイクタウンジムを展開、次のターン以降マリィのオーロンゲexへの進化をスムーズに進めます。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールなどのグッズを積極的に活用して、必要なポケモンを素早く展開します。シェイミはベンチに出し、相手の攻撃から味方を守ります。

中盤の動き

マリィのベロバーからマリィのギモーへ進化させ、さらにマリィのオーロンゲexに進化させます。マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」を発動し、大量のエネルギーを加速させます。攻撃の準備が整いましたら、シャドーバレットで一気にダメージを与えます。「シャドーバレット」は相手のベンチポケモンにもダメージを与えるため、相手の戦術を大きく崩すことができます。マシマシラのアンドレナブレインでダメカンを乗せ替えることで、マリィのオーロンゲexの高火力を生かして、一気に相手を詰めることも可能です。テツノツツミはベンチに控え、相手の戦術に合わせてハイパーブロアーで相手を妨害します。ペパーとナンジャモを使い、手札を補充し、展開の継続を目指します。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexの「シャドーバレット」で、相手のポケモンを確実に倒していきます。相手の残りのサイド数と盤面の状況を考慮し、確実に勝利を目指します。ボスの指令などで相手のキーカードを無力化したり、カウンターキャッチャーで相手の戦術を崩します。相手のポケモンに有効な技を持つポケモンを適切に選んで、盤面を有利に進め、勝利を目指します。終盤は、マリィのオーロンゲexの圧倒的な攻撃力で、相手を押し切りましょう。残り少ないサイドを確実に奪うため、手札を効率よく使い、相手を追い詰めていきます。

採用カードの役割

  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:序盤の展開を補助するたねポケモン。特性「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害します。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモン。ワザ「くすねる」で手札を補充します。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインの進化ポケモン。安定した展開をサポートします。
  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】:このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」とワザ「シャドーバレット」で相手を圧倒します。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】:序盤の展開を補助するたねポケモン。ワザ「おどろかす」で相手のカードをトラッシュします。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】:進化ポケモン。性能一覧に記載がないため、デッキへの採用理由を追記する必要があります。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】:序盤の展開を補助するたねポケモン。特性「アドレナブレイン」でダメカンを乗せ替えます。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】:ベンチで相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つポケモン。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】:きぜつ時に相手にダメージを与えるポケモン。性能一覧に記載がないため、デッキへの採用理由を追記する必要があります。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】:ベンチポケモンを守る特性を持つポケモン。
  • カード名: なかよしポフィン:序盤のたねポケモンを展開するグッズ。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
  • カード名: すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
  • カード名: 大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替えるグッズ。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】:手札をリフレッシュするACE SPEC。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】:進化ポケモンをサーチするポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】:相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上昇させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: 博士の研究:手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: スパイクタウンジム:マリィのポケモンを手札に加えるスタジアム。
  • カード名: ボウルタウン:たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー:マリィのオーロンゲexのエネルギー加速をサポートします。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です