【ポケカ】Nのゾロアークex 環境デッキ紹介 (2024/04/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: 初詐欺
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、様々なNのポケモンのワザを組み合わせたデッキです。Nのポケモンの特性やワザで相手のポケモンを妨害しつつ、Nのゾロアークexの『とりひき』で手札を補充し、盤面を有利に進めます。

強み

  • Nのゾロアークexの『とりひき』による安定した手札補充
  • Nのポケモンによる多彩な攻撃と相手の妨害
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻の場合は、Nのゾロアをバトル場に出し、ネストボールやなかよしポフィンでNのダルマッカや他のNのポケモンをベンチに展開します。後攻の場合は、相手の展開状況を見て、Nのゾロアークexに進化する準備をしながら、Nのポケモンの展開を進めます。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の動きを制限します。このフェーズでは、手札の枚数を確保し、安定した展開を目指します。

中盤の動き

NのゾロアをNのゾロアークexに進化させ、『とりひき』で手札を補充します。Nのヒヒダルマ、キチキギスexなどの強力なポケモンを展開し、相手のポケモンに攻撃を仕掛けます。Nのヒヒダルマの『バックドラフト』は、相手のトラッシュにある基本エネルギーの枚数に応じてダメージが変化します。キチキギスexの『クルーエルアロー』はベンチポケモンにもダメージを与えられるため、相手の展開を妨害するのに有効です。ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況を有利に進めます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』で勝負を決めます。このワザは240ダメージと非常に強力ですが、次のターンはワザが使えなくなるため、使用するタイミングが重要になります。状況によっては、Nのゾロアークexの『とりひき』とNのポケモンのワザを組み合わせて、確実に勝利を目指します。プライムキャッチャー(ACE SPEC)やボスの指令を駆使し、相手の動きを制限します。Nの城の効果で、Nのポケモンの逃げエネを軽減し、状況に応じた柔軟な対応を行います。

採用カードの役割

  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: このデッキの中心となるポケモン。特性『とりひき』で手札を補充し、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: Nのゾロア 【SV9 060/100】: Nのゾロアークexの進化元。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: ベンチポケモンにもダメージを与えられる強力なワザを持ちます。
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 074/100】: 状況に応じてダメージを稼ぎ出す役割として活躍します。
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 相手のトラッシュにある基本エネルギーをダメージに変換するワザを持ちます。
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマの進化元。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替える特性で相手の動きを妨害します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 終盤に強力な一撃を与えるワザを持ちます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害するために使用します。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いポケモンを複数展開するために使用します。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を補充するためのグッズです。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収で安定性を高めます。
  • カード名: Nのポイントアップ: Nのポケモンにエネルギーを付ける便利なグッズです。
  • カード名: スーパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズです。
  • カード名: 大地の器: エネルギーをサーチするグッズです。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させる強力なポケモンのどうぐです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポートです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える強力なサポートです。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートです。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを調整するためのサポートです。
  • カード名: Nの城: Nのポケモンの逃げエネをなくすスタジアムです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: Nのポケモンのエネルギーとして使用します。
  • カード名: リバーサルエネルギー: サイド状況に応じてエネルギーの役割が変化します。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です