【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: とぅーす
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と豊富なサーチカードで安定して手札を整えながら、ハッサムやキチキギスexによる強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は安定した展開を目指し、中盤以降は盤面を有利に保ちながら、強力なポケモンexによる攻撃で勝利を目指します。

強み

  • 高い手札補充力
  • 強力な攻撃ポケモン
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻の場合は、まずコレクレーをバトル場、もう一体のポケモンをベンチに出します。その後、なかよしポフィンで必要なポケモンを手札に呼び込み、展開を目指します。後攻の場合は、相手の手札補充を妨害しながら、必要なカードをサーチして展開します。ペパーを使いグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、盤面を整えます。最初のターンはサポートカードが使えないため、グッズによる展開に集中し、次のターン以降の準備を整えます。ノコッチやストライクは序盤の手札補充や展開のサポートとして機能します。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させ、ハッサムやサーフゴーexに進化させ、攻撃の準備を整えます。サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」を使い、毎ターン手札を補充し、必要なカードを確保することで安定した攻めを維持します。ハッサムは特性を持つポケモンが多い環境で特に強力で、相手盤面の状況に合わせて高いダメージを与えます。キチキギスexは、ポケモンexであるためサイドを2枚取らせる強力な一撃を与えられます。また、このポケモンの特性「さかてにとる」を利用して、毎ターン手札を補充し、ゲームを有利に進めることが出来ます。エネルギー回収やスーパーエネルギー回収をうまく活用し、必要なエネルギーを確保します。マシマシラも状況に応じて、ダメージを調整することが可能です。

終盤の動き

相手のポケモンexを倒してサイドを取り、勝利を目指します。サーフゴーexの高火力と、ハッサム、キチキギスexの高い攻撃力を活かして、相手のポケモンを倒していきます。状況に応じて、ポケモンいれかえやボスの指令を使い、有利な状況を作り出します。エネルギー転送PRO(ACE SPEC)で必要なエネルギーを確保し、常に攻撃態勢を維持します。ノココッチの特性「にげあしドロー」で大量の手札を引き込み、盤面を更に有利に進められるようにします。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV8a 117/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を補充し、高い攻撃力で相手を圧倒します。
  • カード名: コレクレー 【SV3a 068/062】: 序盤のポケモン展開をサポートするたねポケモン。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: 基本エネルギーのサーチと序盤の展開をサポートするたねポケモン。
  • カード名: ハッサム 【SV3 116/108】: 特性を持つポケモンが多い環境で活躍する強力なアタッカー。
  • カード名: ストライク 【SV2a 123/165】: ハッサムの進化前。序盤のエネルギー加速役として活躍。
  • カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: 序盤のポケモンサーチと展開をサポートするたねポケモン。
  • カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: 手札補充と状況を立て直す役割を持つ。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメージ調整と妨害効果を持つ。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: サイドを2枚取る強力なアタッカー。特性「さかてにとる」で手札補充も可能。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをサーチする強力なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する強力なグッズ。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: ポケモンまたはエネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える強力なACE SPEC。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンをサーチするポケモンのどうぐ。
  • カード名: ガチガチバンド: 1進化ポケモンのダメージ軽減効果を持つポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作を行うサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、カードを引くサポート。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 手札のポケモンを入れ替え、リソースを調整するサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助するスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexとハッサムに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー、基本水エネルギー、基本草エネルギー、基本雷エネルギー、基本超エネルギー、基本闘エネルギー: 必要に応じて使用するエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です