コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定した展開を目指し、豊富なサポートカードとエネルギー加速で、高い攻撃力を維持し続け、相手を圧倒します。
強み
- 序盤の高速展開と安定した立ち上がり
- 強力なワザによる高い火力の確保
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取れた場合は、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、特性「みどりのまい」でエネルギーを加速します。その後、ホーホーを展開し、ヨルノズクに進化させる準備を進めます。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを手札に加え、素早く盤面を整えます。手札にメタモンがある場合は、特性「へんしんスタート」で必要なポケモンを呼び込みます。後攻の場合は、相手の動きを見て、必要なポケモンを優先的に展開していきます。スピンロトムの特性「ファンコール」は最初の自分の番にしか使えないため、初手に引けた場合に、状況に応じて序盤から必要なカードをサーチし、有利な展開を狙います。
中盤の動き
ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードを引いて展開を進めます。タケルライコexを展開し、「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュしながら、山札を補充します。タケルライコexの「きょくらいごう」で、大量のエネルギーをトラッシュしつつ、高火力の攻撃を仕掛けます。オーガポンみどりのめんexは、特性でエネルギー加速を行い、継続的な攻撃をサポートします。必要に応じて、キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札補充を行い、ゲームを有利に進めます。ラティアスexを展開し、「スカイライン」で逃げエネルギー対策を行います。
終盤の動き
相手の残りHPに応じて、タケルライコexやキチキギスexを使い、確実にダメージを与え、サイドを取っていきます。タケルライコex、キチキギスex、イキリンコexといったポケモンexを積極的に使い、ゲームを有利に進めていきます。状況に応じて、ボスの指令やプライムキャッチャーで相手のポケモンをコントロールし、有利な状況を作ります。相手のポケモンexを倒し、勝利を目指します。エネルギー回収やエネルギーつけかえで、エネルギーを効率的に管理することで、継続的な攻撃を維持します。必要に応じて、ともだちてちょうでサポートカードを回収し、再利用します。スタジアムカード「ゼロの大空洞」と「ジャミングタワー」を使い、盤面を有利にコントロールします。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。はじけるほうこうで手札をリフレッシュし、きょくらいごうで高火力の攻撃を行います。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、安定した展開をサポートします。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 高い攻撃力を持つポケモン。状況に応じて、タケルライコexと役割を分担します。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて、タケルライコexと役割を分担します。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化前段階として、序盤の展開をサポートします。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性「ほうせきさがし」で、必要なトレーナーズカードをサーチします。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤から必要なポケモンをサーチします。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 特性「へんしんスタート」で必要なポケモンを呼び込みます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行います。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 状況に応じて、タケルライコexと役割を分担します。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性「スカイライン」で逃げエネルギー対策を行います。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
- カード名: エネルギーつけかえ: 場のポケモン間のエネルギー移動を行います。
- カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチします。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場に出し、有利な状況を作ります。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンをサーチします。
- カード名: アカマツ: 必要なタイプのエネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
- カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」のポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充します。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札を調整します。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出し、有利な状況を作ります。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモン枠を増やし、展開をサポートします。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポン みどりのめんex、他の草ポケモンにエネルギーを供給します。
- カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコex、コライドンにエネルギーを供給します。
- カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexにエネルギーを供給します。
コメントを残す