【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: カッシー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を中心とした、高速で強力な攻撃を展開するデッキです。ドロンチ、ドラメシヤによる安定したドラパルトexへの進化、そしてヨノワール、サマヨール、ヨマワルによる盤面制圧と妨害を組み合わせ、相手に大きなプレッシャーを与えます。

強み

  • ドラパルトexの高い火力を活かした、圧倒的な攻め
  • ヨノワール、サマヨール、ヨマワルによる盤面制圧と妨害
  • 豊富なサポートカードとグッズによる、安定した展開力と柔軟性

序盤の動き

まず、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させ、ドラパルトexへの進化を目指します。同時に、ヨマワルを展開し、サマヨール、ヨノワールへの進化を目指して盤面を構築します。手札補充にはドロンチの特性「ていさつしれい」、キチキギスの特性「さかてにとる」を活用します。序盤から積極的にポケモンを展開し、相手の動きを制限しつつ、盤面優位を築きます。 スボミーは相手の手札を制限し、有利な展開をサポートします。シェイミはベンチポケモンを守り、安定した展開を確保します。先攻1ターン目は、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ドラパルトexが進化したら、エネルギーを加速して攻撃を開始します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で、相手のベンチポケモンに大量のダメージを与え、サイドを効率的に奪います。ヨノワールは「カースドボム」で相手のキーポケモンを倒して、ゲームを有利に進めます。この段階では、ナンジャモやボスの指令を使って相手の展開を妨害します。ハイパーボールやネストボールなどのグッズを使って、必要なポケモンを手早く展開し、相手の展開を妨害しつつ、確実にサイドを取りに行きます。夜のタンカや大地の器を使って、必要なカードを回収します。ルチャブルはベンチに出し、特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンを妨害する役割を果たします。

終盤の動き

終盤は、残りのドラパルトexとヨノワールを使い、相手の残りのポケモンを倒し、勝利を目指します。この段階では、相手のポケモンのHP状況に合わせて、ボスの指令などを活用し、確実にサイドを取りにいきます。相手のポケモンの状況に応じて、ドラパルトexの「ジェットヘッド」や「ファントムダイブ」を使い分けて、状況を有利に進めます。ゲーム終盤では、相手の戦略を見極めつつ、確実にサイドを取っていくことで、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。ワザ「ジェットヘッド」はダメージ70、「ファントムダイブ」はダメージ200で、相手のベンチポケモンにダメカン6個をのせることができます。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性「ていさつしれい」で手札補充を行います。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチの進化元。序盤の展開を担います。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性「カースドボム」で相手のポケモンを一掃します。特性使用で自身は気絶します。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化ポケモン。特性「カースドボム」で相手のポケモンにダメカン5個をのせます。特性使用で自身は気絶します。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールの進化元。ワザ「むかえにいく」でトラッシュからヨマワルを最大3匹ベンチに出せます。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行います。前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていた場合のみ使用可能です。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 特性「イキリテイク」で序盤の手札を補充します。最初の自分の番に1回のみ使用可能です。
  • カード名: ルチャブル 【SV4a 106/190】: 特性「フライングエントリー」で相手のベンチにダメカン1個をのせます。自分の番にベンチに出した時のみ使用可能です。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ります。「ルールを持つポケモン」は効果を受けません。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを最大2匹ベンチに出します。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュして、山札からポケモンを1枚サーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを1枚回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が相手より多い時のみ使用可能で、相手のベンチポケモンを1匹選びバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを1枚サーチします。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1匹進化させます。最初の自分の番や、出したばかりのポケモンには使えません。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュして、基本エネルギーを最大2枚サーチします。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルのエネルギーコストを1個軽減します。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを2匹まで進化させます。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。残りHPが30以下の場合は、にげるコストが0になります。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべて山札の下に戻し、サイドの枚数分カードを引きます。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを1枚ずつサーチします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンを2枚まで、または進化ポケモンを1枚サーチします。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを2枚までサーチします。
  • カード名: ボウルタウン: 自分の番にたねポケモンを1匹ベンチに出せます。「ルールを持つポケモン」は除きます。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー加速を担います。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー加速を担います。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です