【ポケカ】ドラパルトex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を軸とした、高速でアグレッシブなデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチによる素早い展開と、ヨマワル、サマヨール、ヨノワールによる盤面制圧を目指します。終盤はドラパルトexの圧倒的な火力を活かして、相手を一気に仕留めます。

強み

  • ドラパルトexの高火力によるワンショットキル
  • ヨノワールによる強力な妨害効果
  • 安定した展開力と手札補充能力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、ドラメシヤ、ヨマワルを展開し、次のターン以降の動きに備えます。ドロンチへの進化に必要なカードを、手札に確保することが重要です。ルチャブルの特性『フライングエントリー』は、この段階では使用できません。スボミーの『むずむずかふん』も、次の相手の番以降の効果なので、このターンは使用しません。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールを駆使して必要なポケモンをベンチに展開し、盤面を構築していきます。シェイミの特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守りつつ、状況に応じてヨマワルを展開してヨノワールへと進化させる準備を進めます。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexへと進化させ、攻撃の準備を進めます。ドラパルトexの『ジェットヘッド』は、素早くダメージを与え、相手のポケモンを倒す役割を果たします。ヨマワルとサマヨールを進化させてヨノワールを展開し、特性『カースドボム』で相手のポケモンに大ダメージを与え、サイドを取っていきます。また、『ていさつしれい』やサポートカードを駆使し、必要なカードを手札に揃えながら、展開を継続します。この時点で、相手のポケモンのHP状況や、自分の手札状況などを考慮しながら、ドラパルトexの『ファントムダイブ』を効果的に使用し、相手のベンチポケモンを削り、一気にゲームを決めるための準備を整えます。

終盤の動き

ドラパルトexの『ファントムダイブ』やヨノワールの『カースドボム』で相手を圧倒し、ゲームを有利に進めます。場の状況と手札の状況を常に確認し、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って、相手のポケモンをコントロールします。このフェーズでは、相手がデッキからどんなカードを引くのか、どんな戦略を取ってくるのかを予測し、それに合わせて自分の戦略を調整する必要があります。終盤は、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を組み合わせて、相手を一気に押し切り、勝利を目指します。状況に応じて、ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』で高火力を放つことも可能です。きらめく結晶とワザマシン エヴォリューションで、エネルギー効率を最大限に高めます。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開を担います。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラメシヤから進化。特性『ていさつしれい』で手札補充を行います。
  • ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を倒します。
  • ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化に必要なたねポケモン。ワザで自身を展開できます。
  • サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨマワルから進化。特性『カースドボム』で相手に大きなダメージを与えます。
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】: サマヨールから進化。特性『カースドボム』で相手を圧倒します。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の展開を妨害するたねポケモン。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護するたねポケモン。
  • ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチへのダメカン置きで、相手の展開を妨害。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手にダメージを与えつつ手札補充できるポケモンex。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】: 高火力のワザを持つポケモンex。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するグッズ。
  • ハイパーボール: 手札にポケモンを呼び込むグッズ。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替えるグッズ。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンをサーチするグッズ。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): ワザに必要なエネルギーを軽減するポケモンのどうぐ。
  • ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンをサーチして進化させるポケモンのどうぐ。
  • まけんきハチマキ: ダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • ナンジャモ: 手札を捨てて再ドローするサポート。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助するスタジアム。
  • 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
  • 基本超エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 094/066】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です