【ポケカ】マリィのオーロンゲex 環境デッキ紹介 (2024/04/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: コロ助
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と、盤面をコントロールするための様々なシステムポケモンを組み合わせた、高速で強力なデッキです。序盤から中盤にかけて盤面を有利に進め、終盤にマリィのオーロンゲexで一気に勝負を決めます。

強み

  • マリィのオーロンゲexの高火力によるワンパンキル能力
  • システムポケモンとグッズによる盤面コントロール
  • 豊富なサポートカードとエネルギーによる安定性

序盤の動き

マリィのベロバーからスタートし、「くすねる」で手札を増やしつつ、状況に応じてユキワラシ、マシマシラ、マラカッチなどを展開します。なかよしポフィンを活用し、HP70以下のたねポケモンを素早く展開していくことが重要です。マリィのギモーへの進化を目指し、スムーズな展開を目指します。この段階では、相手の攻撃を凌ぎつつ、必要なカードをサーチし、盤面を整えることを優先します。先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」は相手の盤面を崩す強力な手段となりますが、特性使用後はトラッシュされるため、使いどころを見極めることが重要です。

中盤の動き

マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、「パンクアップ」で大量のエネルギーを供給します。この段階では、マリィのオーロンゲexの攻撃を活かして、相手のポケモンを確実に倒すことを目指します。相手のポケモンの状況に合わせて、カウンターキャッチャーやワザマシンで状況に合わせた攻撃をしていきます。スパイクタウンジムとボウルタウンのスタジアム効果を活用して、マリィのポケモンをサーチしたり、たねポケモンを展開したりしながら、盤面を有利に維持します。また、状況に応じて、ユキメノコの特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与えていきます。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを移動させることで、相手の攻撃をいなしたり、逆にマリィのオーロンゲexによる一撃をより確実に決める役割を担います。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexの高火力を活かして、相手のサイドを一気に奪います。相手の残りHPやサイドの枚数を考慮して、「シャドーバレット」を使い、ゲームエンドを目指します。アンフェアスタンプやナンジャモ、博士の研究、ペパーなどのサポートカードを駆使して、手札を整えながら、マリィのオーロンゲexによる攻撃を継続します。この段階では、相手に残されたポケモンを倒し、ゲームを決めきることに集中します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収して、マリィのオーロンゲexによる攻撃を継続します。シェイミの特性「はなのカーテン」は、マリィのオーロンゲexの進化過程を守る重要な役割を担います。スボミーは、相手のグッズ使用を妨害することにより、マリィのオーロンゲexの攻撃をより効果的に行うサポートを行います。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップで大量のエネルギーを供給し、シャドーバレットで高火力を叩き出す。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ポケモン。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化元。くすねるで手札を増やし盤面を構築する。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: いてつくとばりで相手のポケモンにダメージを与えていく。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化元。序盤の展開をサポート。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: アドレナブレインでダメカンを移動させ、攻撃を調整したり、相手の攻撃を回避する。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: さくれつばりで相手の攻撃を妨害する。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ハイパーブロアーで相手の盤面を崩す。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: むずむずかふんをで相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: はなのカーテンでベンチポケモンを守護する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを素早く展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進める。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンをサーチする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です