コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を活かし、序盤から終盤まで安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。多様なたねポケモンと強力なサポートカード、そしてACE SPECであるプライムキャッチャーを駆使することで、相手の戦略に対応しながら有利に試合を進めることを目指します。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
- 状況に応じた多様なポケモンexによる柔軟な対応力
- 強力なサポートカードとACE SPECによる盤面コントロール
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まず初めにネストボールやハイパーボールを使って、ミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナex等のたねポケモンをベンチに展開します。バチュルは山札からエネルギーを手札に加える役割があるので、初手は優先度が低くなります。状況に応じて、リーリエのピッピexやテツノイサハexといったシステムポケモンも展開します。2ターン目以降に、ミライドンexの特性「タンデムユニット」で手札のたねポケモンを展開し、盤面を有利に進めます。その後、必要なエネルギーを手札に加え、次のターン以降の攻撃に備えます。 バチュルは、序盤のエネルギー加速として重要な役割を担いますが、必ずしも最初に展開する必要はありません。
中盤の動き
ミライドンexやテツノカイナexをバトル場に出し、相手のポケモンに攻撃します。ミライドンexのフォトンブラスターは220ダメージと非常に強力ですが、次のターン使えないため、状況を見て使用します。ピカチュウexは、特性「がんばりハート」で一度は攻撃に耐えることができます。テツノカイナexの「ごっつあんプリファイ」は相手のポケモンを倒すとサイドを多く取れるので、強力な攻撃手段となります。状況に応じて、ガチグマ アカツキexや他のポケモンexで攻撃、または、システムポケモンによるサポートを行います。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を突くように攻撃を仕掛けます。また、この段階でペパーやアカマツ等のサポートカードを積極的に使用して、必要なカードを補充していきます。
終盤の動き
終盤は、相手のサイド数が減り、勝負を決めに行く段階です。サイドの枚数に応じて、ミライドンexやテツノカイナex、ガチグマ アカツキexなどの強力なポケモンexで積極的に攻撃を仕掛け、勝利を目指します。ボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に呼び出し、確実に倒していくことで、試合を有利に進めます。このフェーズでは、プライムキャッチャーによる相手のポケモン入れ替えも重要な戦術となります。相手の攻撃に備えつつ、手札の枚数を調整して、確実に勝利を掴み取ります。 状況によってはミュウexやキチキギスexといったポケモンexも重要な役割を果たします。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: 山札から基本エネルギーを手札に加えることで、序盤の展開を支援する。
- カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: このデッキの主力アタッカー。特性「タンデムユニット」で展開を加速させる。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 強力な攻撃で相手を倒し、サイドを多く獲得する役割を担う。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 特性「がんばりハート」で、ワザの攻撃を耐え凌ぎ、攻撃に貢献する。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】: 強力なワザで相手を倒すアタッカー。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 必要に応じてバトル場とベンチのポケモンを入れ替え、エネルギーを調整するシステムポケモン。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を有効活用するシステムポケモン。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げやすさを向上させる。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーし、状況に応じて対応する。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンに一撃を与える。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開をサポートする。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減する。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザのダメージを強化する。
- カード名: ヘビーバトン: きぜつしたポケモンのエネルギーを他のポケモンに付け替える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、枚数を調整する。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンに付ける。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
コメントを残す