【ポケカ】オーガポン 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: おみそすーぷ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンの特性「みどりのまい」と「いどのめん」による強力な展開力と、多様なexポケモンによる攻防を軸としたデッキです。序盤はホーホーからヨルノズクへの進化で手札補充を行いながら、オーガポンを展開し、盤面を有利に展開していきます。中盤以降は、状況に応じてピカチュウexやリーリエのピッピex、ミュウexなどのexポケモンの特性やワザを使い分け、相手のポケモンを倒したり、手札を整えたりします。終盤は、ガチグマ アカツキexの圧倒的な攻撃力で勝利を目指します。

強み

  • 序盤から中盤にかけて、強力な展開力と手札補充能力で盤面を有利に展開できる。
  • 多様なexポケモンと特性により、状況に応じた柔軟な対応が可能。
  • ガチグマ アカツキexの圧倒的な打点で、相手のポケモンを一気に倒せる。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ホーホーをベンチに出すことで準備を整えます。2ターン目以降、ホーホーからヨルノズクに進化させて手札を補充します。その後、ネストボールやハイパーボールを使い、オーガポン みどりのめんexまたはオーガポン いどのめんexを展開します。「みどりのまい」でエネルギーを加速させ、状況に合わせて「まんようしぐれ」や「すすりなく」を使い、有利な展開を図ります。メタモンやスピンロトムも活用し、状況に合わせた柔軟な対応を行います。リーリエのピッピexやミュウex、ラティアスex、キチキギスexなども状況に応じて展開し、盤面を有利に展開します。

中盤の動き

序盤の展開を元に、相手の攻勢をしのぎながら、盤面を維持・強化します。オーガポンは「みどりのまい」と「いどのめん」の特性を駆使し、エネルギーを確保しつつ、状況に応じたワザで攻撃します。ピカチュウexやリーリエのピッピex、ミュウexなどを展開し、特性やワザを活用して手札を整えつつ、相手のポケモンを倒していきます。エネルギーつけかえでエネルギーを効率的に使い回し、相手の攻勢に備えます。また、マシマシラでダメージ調整や妨害も行います。

終盤の動き

終盤は、ガチグマ アカツキexを展開し、圧倒的な攻撃力で相手を追い詰めます。サイドを複数枚取られていても、キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引いて、逆転のチャンスを伺います。相手のポケモンが強力な場合、ミュウexの「ゲノムハック」で相手のワザを奪って勝利を目指します。状況に合わせて、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、一気に倒すことも可能です。スボミーのワザ「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害するなど、あらゆる手段を駆使して勝利を目指します。

採用カードの役割

  • オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う。
  • オーガポン いどのめんex 【SV6 117/101】:「すすりなく」で相手の逃げを封じる。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加える。
  • ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化前のポケモン。
  • ヨルノズク 【SV7 114/102】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズを手札に加える。
  • メタモン 【SV4a 309/190】:特性「へんしんスタート」で好きなたねポケモンに変身する。
  • ピカチュウex 【SV8 122/106】:高火力ワザ「トパーズボルト」で攻撃。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を変更。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】:特性「リスタート」で手札を整える。
  • ラティアスex 【SV7a 078/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げコストを0にする。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】:特性「さかてにとる」で山札を引く。
  • ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】:高火力ワザ「ブラッドムーン」で攻撃。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」でダメージを移動させる。
  • スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害する。
  • ネストボール:たねポケモンを手札からベンチに出し、展開を早める。
  • ハイパーボール:手札を2枚トラッシュして、好きなポケモンを手札に加える。
  • エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
  • 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
  • 大地の器:手札を1枚トラッシュして、基本エネルギーを手札に加える。
  • きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
  • アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、1枚を手札に加える。
  • ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • 博士の研究:手札を全てトラッシュし、7枚引く。
  • ナンジャモ:手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
  • ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やす。
  • 基本草エネルギー:オーガポンなどへのエネルギー供給。
  • 基本超エネルギー:リーリエのピッピex、ミュウex、マシマシラなどへのエネルギー供給。
  • 基本水エネルギー:オーガポンへのエネルギー供給。
  • 基本雷エネルギー:ピカチュウexへのエネルギー供給。
  • 基本鋼エネルギー:ピカチュウexへのエネルギー供給。
  • 基本悪エネルギー:キチキギスexへのエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV6 117/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 117/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です