【ポケカ】カミッチュ 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: ミツヒロ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、カミッチュとアズマオウの特性「おまつりおんど」とスタジアム「お祭り会場」の組み合わせで、複数のワザを連続して使用し、相手を圧倒する高速ビートダウンデッキです。ゴリランダーの高火力ワザと、数多くのたねポケモンによる展開力で、早期決着を狙います。

強み

  • 圧倒的な攻撃力:ゴリランダーの高火力ワザで、相手を一気に倒すことができます。
  • 高速展開:豊富なたねポケモンと「なかよしポフィン」で、素早く盤面を構築できます。
  • 柔軟な対応力:「おまつりおんど」による連続攻撃と、様々なグッズによる状況への対応が可能

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まず「お祭り会場」を展開します。その後、ベンチに「カジッチュ」と「サルノリ」を展開し、次のターン以降の進化を目指します。後攻の場合は、相手の展開を注視しつつ、素早く「お祭り会場」とキーポケモンを展開することが重要です。「むしとりセット」や「なかよしポフィン」を活用して必要なカードを手札に集めつつ、相手のポケモンや状況に応じて柔軟な対応を心がけます。うまく展開できれば、早期に「ゴリランダー」を進化させ、圧倒的な攻撃力を発揮できます。「ベラカス」を展開できれば、相手の攻撃からベンチを守りつつ、次のターンに繋げられます。

中盤の動き

「カミッチュ」と「アズマオウ」を展開し、「おまつりおんど」の特性を利用して、複数のワザを連続して使用します。この段階で「ゴリランダー」が既に展開されていれば、その高火力を活かして相手のポケモンを倒していきます。「バチンキー」の特性「ドンドンだいこ」で必要なカードを手札に加え、展開をさらに加速させることができます。「ハイパーボール」で必要なポケモンをサーチし、必要なカードを常に手札にキープする必要があります。相手の動きを見ながら「ポケモンいれかえ」でバトルポケモンを入れ替え、状況に応じた対応を行います。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきた終盤は、「ゴリランダー」の「ウッドハンマー」などの高火力ワザで、一気に勝負を決めます。「マキシマムベルト」を装備することで、「ポケモンex」へのダメージをさらに増加させることができます。「ボスの指令」で相手のキーポケモンを倒し、勝利に繋げます。相手のデッキタイプや残りのカードによっては、「カウンターキャッチャー」を使い、相手の動きを妨害することも有効な戦術となります。常に状況を把握し、勝利への最短ルートを選択する判断力が重要です。また、状況に応じて「スイレンのお世話」や「ともだちてちょう」「すごいつりざお」を使い、必要なカードを手札に戻し、展開を維持しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: カミッチュ 【SV6 103/101】: 「お祭り会場」と組み合わせることで、2回連続でワザを使用できる強力なアタッカー。
  • カード名: カジッチュ 【SV9a 009/063】: カミッチュの進化元。
  • カード名: ゴリランダー 【SV6 010/101】: 高火力ワザで相手を一気に倒すフィニッシャー。
  • カード名: バチンキー 【SV6 009/101】: ゴリランダーの進化元。特性で山札を引くことができる。
  • カード名: サルノリ 【SV6 008/101】: バチンキーの進化元。
  • カード名: ベラカス 【SV5M 015/071】: ベンチポケモンを守り、状況に応じてダメージを与える。
  • カード名: シガロコ 【SV5M 014/071】: ベラカスの進化元。
  • カード名: アズマオウ 【SV8a 029/187】: 「お祭り会場」と組み合わせることで、2回連続でワザを使用できる。
  • カード名: トサキント 【SV6 026/101】: アズマオウの進化元。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
  • カード名: むしとりセット: ポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収する。
  • カード名: まけんきハチマキ: ゴリランダーのワザのダメージを上昇させる。
  • カード名: げんきのハチマキ: ワザのダメージを上昇させる。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ゴリランダーのワザのダメージを上昇させる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収する。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替え、または「ポケモンex・V」へのダメージを上昇させる。
  • カード名: からておうの稽古: 「ポケモンex」へのダメージを上昇させる。
  • カード名: お祭り会場: 「おまつりおんど」の特性を最大限に活かす。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ゴリランダー 【SV6 010/101】
ゴリランダー 【SV6 010/101】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です