【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/13)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: りゅう
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と複数のたねポケモンによる展開力、強力なサポートカードを組み合わせた、安定性と攻撃力の両方を兼ね備えたデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はサーナイトexの特性でエネルギーを供給しながら、高火力のワザで相手を圧倒します。

強み

  • 安定した展開力:複数のたねポケモンとサーチカードにより、序盤からスムーズに盤面を構築できます。
  • 高い攻撃力:サーナイトexの高火力ワザと、他のポケモンの補助攻撃により、多くのポケモンをワンパンできます。
  • 強力なサポート:ペパー、ナンジャモなどの強力なサポートカードにより、状況に応じた柔軟な対応ができます。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ネストボールやなかよしポフィンでラルトス、マシマシラ、ハバタクカミ等のたねポケモンを展開します。ハバタクカミの特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化し、有利な展開を目指します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は2ターン目以降に活用し、相手のポケモンにダメカンをのせ、有利な状況を作ります。手札にサーナイトexへの進化に必要なキルリアがあれば、2ターン目以降に進化させましょう。状況に応じて、スボミーを展開し、相手のグッズ使用を妨害することも有効です。

中盤の動き

サーナイトexが展開できたら、ペパーと大地の器を使ってエネルギーを確保し、特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、高火力のミラクルフォースで攻撃します。夜のタンカで必要なカードを回収しながら、状況に応じてカウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替えて有利に試合を進めます。リーリエのピッピexで相手のポケモンの弱点を統一し、弱点をついた攻撃を目指しましょう。キチキギスexは、相手のポケモンに大量ダメージを与える切り札として、後半に備えて温存しておくのも良いでしょう。

終盤の動き

サーナイトexの高火力ワザと、他のポケモンの攻撃を連携させ、相手のサイドを効率的に奪っていきます。相手のキーカードをボスの指令でバトル場に呼び出し、集中攻撃を行い、一気に勝負を決める動きも有効です。フワンテやサケブシッポは、ダメカンを多く乗せられた時に高い火力を出す事が出来るので、状況によっては非常に強力なポケモンです。シークレットボックスを使用して手札を整えながら、試合を有利に進めていきましょう。

採用カードの役割

  • カード名:ラルトス【SV1S 026/078】:サーナイトexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開に貢献します。
  • カード名:キルリア【SV1S 027/078】:サーナイトexへの進化ラインの1進化ポケモンです。
  • カード名:サーナイトex【SV1S 028/078】:このデッキの中心となるポケモンです。特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、高火力のワザで相手を圧倒します。
  • カード名:マシマシラ【SV6 055/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ、有利な状況を作ります。
  • カード名:ハバタクカミ【SV5K 033/071】:特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化し、有利な展開を目指します。
  • カード名:サケブシッポ【SV4K 032/066】:ダメカンを乗せてダメージを与えることが出来るポケモンです。
  • カード名:フワンテ【SV1S 029/078】:ダメカンを乗せてダメージを与えることが出来るポケモンです。
  • カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害する効果を持ちます。
  • カード名:シェイミ【SV9a 006/063】:ベンチポケモンを相手のワザのダメージから守る特性を持っています。
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:相手のポケモンの弱点を統一する特性を持っています。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:高いダメージを与えるワザと、山札を引く特性を持つポケモンexです。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする重要なグッズです。
  • カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチするグッズです。
  • カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズです。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズです。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収するグッズです。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズです。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンを進化させるグッズです。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからカードを回収して山札に戻すグッズです。
  • カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):手札にグッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチするACE SPECです。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上昇させるポケモンのどうぐです。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ポケモンにワザを追加するポケモンのどうぐです。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートです。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポートです。
  • カード名:博士の研究:手札をトラッシュして7枚引くサポートです。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポートです。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートです。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすくするスタジアムです。
  • カード名:基本超エネルギー:サーナイトexなどの超タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • カード名:基本悪エネルギー:キチキギスexなどの悪タイプのポケモンに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
ハバタクカミ 【SV5K 033/071】
ハバタクカミ 【SV5K 033/071】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です